
先日、職場の人(女性)に…「今日、○○歳になりました」と、挨拶を交わした後に言われました。(私も女性です)
また、別の人にも「今日は嫌な日だなぁ…(歳を取るから)」と、わざわざ聞き返して欲しいかのように振られました。
誕生日と聞けば「おめでとう」と言わざるを得ないので、一応、そのように伝えますが…正直、困っています。
私自身、どんなに親しい人にも自分から誕生日を申告しないので、上記のような人の気持ちが分りません。
本当に親しければ、自分から申告しなくても、相手から「おめでとう」とか、お祝いの言葉があると思うので…
自分から申告する人は、それで「おめでとう」と言われても嬉しいのでしょうか?
皆さんは、自分から誕生日を申告しますか?しませんか?
良ければ、年代と性別もお聞かせ下さい。

No.14ベストアンサー
- 回答日時:
自分からは言いません。
なんかプレゼントの催促でもしてるかと思われたらやだなーとか考えてしまって・・
でもここの回答を見て、言う方たちはそこまで考えて言ってるわけではないことを知ることが出来てよかったです。
私も昔は言われて困ってたタイプでした。
特に、ニガテな人とかあまり好きじゃない人に言われて「おめでとう」と言ってみるものの、感情がこもってない、いやいや言ってると思われたらどうしようなどと考えてしまってたんです。
そんな時は「えー!(なるべく大げさに)そうなんだ!じゃあ今日は誕生パーティ?どこで?」などと返してみたりして。
そんなにおめでとうが言いたくないのかって思いますが・・・(^^;
そんな私も今は社交辞令の言える人間になりました。。。
No.13
- 回答日時:
20代前半の女性です。
「今日誕生日なんだよ」と、それだけで言うことはないと思います。
「今日誕生日なんだけど、誕生日ケーキを親が予約し間違えて最悪~・・・」など、
他の話題がある場合のみ、それと一緒に言っている気がします。
当日に限らず、事前、事後も同じですね。
一度その話に触れたら、その時に関連する話は全てすると思うので、以後は触れないと思います。
「今日は嫌な日だなぁ・・・」と、聞き返して欲しいかのように言われても、
私は普通に会話を続けることができますけどね。あまり困りません。
仲の良い友人ではなく、職場などの付き合いだけの場合、
話題が無くなって、微妙な雰囲気や無言が続くくらいなら、
それを言ってくれた方が話を続けられるので助かります。
No.12
- 回答日時:
四十代、女性です。
本心は「言いたいな~」とちょっと思っていても、
この年だと、自分ではなんとなく言いづらいので黙っていますが、
周りには言って欲しいですね。
「おめでとう」って一言、言いたいじゃないですか。
有難い事に、私には周りに「おめでとう」って言ってくれる人達がいますが、始終側にいる事の出来ない大切な人達が、一人でも多くの人に、お祝いの言葉をかけてもらえているといいなと思っています。
職場の人や、知り合った人、通りすがりの人だってその人達の大切な人にそう思われているのではないでしょうか。
「おめでとう」に難しい手続きも、高額なお金も要りません。
ただ、お祝いの気持ちを添えるだけです。
あまりできることの少ない私にもできる、数少ない事です。
だから私は「おめでとう」って言いたいです。
回答から、外れてしまいましたね。すみません。

No.11
- 回答日時:
自分からは言いませんねぇ。
でも、質問者さんと同様に
私の周りの人も、自分の誕生日には自ら広報してますね。
初めは、プレゼント目当て?とも思って
(で?なにがいいたいの?)って思ってたんですけど
自分から言う人って、本当に誕生日が嬉しいか
かまってちゃんなのかな~と思えてきました。
嫌だと言ってる人だって、こちらのコメントを
期待してますよね。
とりあえず「おめでとう」と言ってます^^
それで、満足するなら何度でも言ってあげますよ。
おめでとう。に気持ちがこもっているかどうかは
微妙なんですけど
ひとつのコミュニケーションだと思ってます。
No.9
- 回答日時:
20代前半の♀です。
回答含めて読んだ限り、「どういう気持ちで誕生日宣言をするのか」が知りたい訳ではなく、i-noch-iさんがそういう人に対して「おめでとう」という言葉を使うのが嫌なだけではないかと感じました。
私は基本的に何もなければ言いませんが、ふと思いついて話す事もあります。
それは当然祝いの言葉が欲しいわけじゃなくて、ただなんとなく話しているだけにすぎないです。
そして逆の立場で、誕生日だと告げられて「おめでとう」と言うのに、何の嫌気も抵抗もありません。
私にとってはあくまで社交辞令の範囲内です。
多くの方にとってもこの程度のやり取りは日常茶飯事でしょうし、特に気にする事もないでしょうが、i-noch-iさんにとっては「ありがとう」という言葉は安いものじゃないのかもしれませんね。
ただそれを前提としての問いですと、正直答え様がありませんけど…。
ありがとうございます。
お礼のつもりが、内容が良くなかったですね。回答者様を含め、不快な思いをされた方、申し訳ありません。
あまりにも申告される頻度が多く、私の性格上、困っていたので、このような質問をさせて頂きました。

No.8
- 回答日時:
20代後半の女です。
毎年言いふらして騒ぐタイプです。
何でもない平日を華やかにしたいだけで、
プレゼントくれって言ってるわけじゃないんです。
「おめでとう」でさらっと流してもらっても結構です。
たいてい騒ぐ人間は自分で企画作ってますよ。
サプライズが起こるなんて思ってませんから。
ありがとうございます。
何でもない平日を華やかにしたい…この気持ちは分かる気がします。
さらっとでも「おめでとう」は、やはり申告する派の方にとっては、必須でしょうか?
「誕生日です」「あ、そうですか」…だと、ダメなんでしょうか(^^;)?
No.7
- 回答日時:
私は20代の♂ですが、自分からは話しませんね。
推測でしかないのですが、恐らく自己申告する人の大半は「おめでとう」と言われたいわけでもプレゼントを期待している訳でもなく、ただの話題提供ではないでしょうか。
誕生日に限らず、「今日こんな事があった」等と日常で自分の身の回りのニュースを話す人は多いと思います。多分それと同じではないでしょうか。
ありがとうございます。
う~ん…でも、私にとっては、おめでたくもないのに「おめでとう」と、言わざるを得ないのが辛いです。
「おはようございます」とか、「お疲れさまです」の挨拶とは、類が違うと思うので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 誕生日…誰にも祝って貰えませんでした。 高3女子です。友達はそこそこいる方です。なのに誰一人からも祝 4 2021/10/30 13:32
- 親戚 お年玉について 16 2021/11/03 15:13
- 誕生日・記念日・お祝い 友人の結婚式と旦那の誕生日の日程が重なりました。 籍を入れて間もない20代女性です。 旦那に結婚式に 6 2021/12/20 20:44
- 誕生日・記念日・お祝い 誕生日プレゼントがコンタクトレンズでした。アリですか?ナシですか? 私28歳 彼40歳 付き合い初め 4 2021/12/23 06:09
- 片思い・告白 本当の気持ちが知りたい。皆さんはどう思いますか? 長文失礼します。 好きな女性に告白しました。「まだ 10 2021/11/06 05:08
- カップル・彼氏・彼女 プレゼントとか苦手な彼氏 彼氏が、自分の誕生日でもプレゼントは要らない、して欲しくないと言います。 5 2021/10/30 05:46
- 確定申告 確定申告のやり方がまったくわかりません…いろんなサイト見てもいまいちわからないです。教えてください。 2 2021/11/22 18:25
- 友達・仲間 自分が情けなくて、ほんとに性格が悪い話ですけど聞いてください。 私には幼なじみで人生でいちばんと言っ 7 2021/12/27 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 下文を日本語らしく修正してほしいです。 3 2021/12/31 10:07
- 片思い・告白 相談です!私は今高校3年生で2歳後輩の好きな人がいます。その後輩はもともと妹の友達だったので私も2年 2 2021/11/20 12:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日誕生日なんだけど。 職場で 「実は今日は誕生日なんです」 と言ったら、上司に 「お前誕生日なんだ
会社・職場
-
「今日、誕生日なの」と言ってくる人は祝って欲しいんですか?
誕生日・記念日・お祝い
-
男性から聞いていないのに、誕生日を伝えて来る女性の意図は。
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
男性の方に質問です。 彼女でもない女に 今日誕生日だったよね?おめでとう と言われたら気持ち悪いです
恋愛占い・恋愛運
-
5
自分の誕生日の時、好きな人とメールしていたら「今日誕生日なんだ」ってあ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
自分から誕生日祝って欲しいと言うのはどうですか?
片思い・告白
-
7
異性から誕生日を教えられたら
【※閲覧専用】アンケート
-
8
○月○日、私の誕生日なんですよ
子供・未成年
-
9
誕生日をたくさん祝われたいタイプなのですが 今日誕生日なの!と言ってる友達が いたら嫌ですか?笑笑
学校・仕事トーク
-
10
誕生日 誰に教えますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
自分から誕生日と言う人
知人・隣人
-
12
好きな人に誕生日を祝って欲しい(おめでとうと言って欲しい)のですが、自分から今日誕生日だから祝ってく
誕生日・記念日・お祝い
-
13
恋人に誕生日を伝えるタイミング
片思い・告白
-
14
今日誕生日なのですが、私が祝った友達でもおめでとうと言われなかったり、3人くらいにしか祝ってもらえず
友達・仲間
-
15
お誕生日をアピールすり人の心理
誕生日・記念日・お祝い
-
16
男性に質問。 好きな女性と二人きりの時、無言でいることはありますか? 沈黙でもいれる女性と話しかけて
片思い・告白
-
17
自分の誕生日を祝ってほしいと言う人をどう思いますか?
誕生日・記念日・お祝い
-
18
職場の女性と休日にもLINEするのは普通ですか? 連絡先を交換してから1ヶ月、平日休日関わらずほぼ毎
その他(恋愛相談)
-
19
職場の異性と休日会うのは脈あり?ただの友達?
片思い・告白
-
20
可愛いと無視や仲間はずれがある?
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
私の両親は私の中学の入学式の...
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
大人の女性「誕生日嬉しくない...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
自分の親の誕生日や年齢を知ら...
-
新婚です。旦那の誕生日当日に...
-
誕生日おめでとうと言うと怒る父
-
「年配」とは何歳以上?
-
次の誕生日で20歳になる大学生...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
子供がうちは貧しいからと言ったら
-
人生で最悪の誕生日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古希を前にした妻に男ができて
-
彼氏がホワイトデーを忘れてい...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
進学祝いと入学祝いとの違い
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
ホワイトデーなんてどうでもい...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
人生で最悪の誕生日
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
得度式のお金
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
せっかくの誕生日だったのに・...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
御礼するための、のし袋
-
会社の後輩にプレゼントをもら...
おすすめ情報