
No.4
- 回答日時:
過度な負荷があると思われる環境から、とりあえずは安心できる環境に移ったことで落ち着くのは全くおかしいことでも甘えでもありません。
安心できる環境で暮らすというのがどんな薬よりも効果があると思います。
当分は休み、それから少しずつ環境を変えて様子を見ながら踏み出していけばよいと思いますよ。人間、生きてさえいれば何とかなるものです。

No.1
- 回答日時:
学校のなにかがトラウマになっているのかもしれませんね。
学校、先生、同級生、先輩、後輩、勉強、受験、
いろいろ要素はありますが、
学校に行かなくなった途端に、症状が治まったことを
甘えととってしまったようですが、
学校が人生の全てではありませんし、
あまり気に病むことはないと思います。
しばらく静養することです。
最悪、学校以外で進学の道もあることですから、
それらを探るのもいいかもしれません。
しかし、それはあくまでも選択肢のひとつということで、
今は、まだそんなに神経質に考える必要もないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
強迫性障害が辛く、仕事休みた...
-
考えすぎで障害になった治る? ...
-
今悩みがありまして
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
妻についてです
-
17歳男です。高校を中退し現在...
-
心の声が漏れている気がする。 ...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
生まれてこなければよかった。...
-
先日、適応障害と診断されてか...
-
思考の持ち方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きこもり生活について
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
考えすぎで障害になった治る? ...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
不安になると考えが止まりません
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
生まれてこなければよかった。...
-
子供の頃からされ続けてきた親...
-
嘔吐恐怖症を克服する方法はな...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
感情の抑え方
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
強迫性障害になった人を社会復...
おすすめ情報