
No.5
- 回答日時:
レンズ一体型のコンパクトデジカメ(コンデジ)と一眼レフの違いはトータル性能です。
同じ画素数でも元々のセンサーの大きさが何倍も違うので解像感や色再現性が全く違います。
レンズもコンデジでは直径が小さくプラスチックを併用しているため価格を抑えることが出来ますが性能も抑えられてしまいます。一眼レフ用では性能重視で大口径のレンズ、高品質のガラスレンズの使用、レンズ性能を左右する各種収差を良好に抑える工夫がされています。
カメラ本体も各種レスポンスがキビキビしているので長時間の撮影でストレスが溜まることはありません。
ファインダーにしてもレンズを通した光を直接見ているので長時間被写体を追い続けていても疲れることは殆どありません。
一眼レフのあの大きさも意味があります。長時間構えていてもあまり疲れません。
交換レンズを含む豊富なアクセサリーも一眼レフの魅力です。
コンデジは買ってしまえば基本的にそれで終わりですが、一眼レフはシステムとして揃えていきます。
この回答への補足
以前のフイルムカメラをデジタルに置き換えたようなものでしょう。元々レンズが大きく、望遠レンズを買えば光学ズームは、ほぼ無制限です。
補足日時:2007/11/27 12:14No.4
- 回答日時:
こんばんは
質問文の最後の
>どういった役割なんですか?
が何にかかる言葉なのかよく分かりませんが
概、コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの違い
と言うことですよね?
先に回答されているANo.2さんと同じですが
センサーサイズの違いが一番大きな差だと思います。
これは画素数ではなく実際のセンサーの大きさです。
一般的なコンパクト機に比べデジタル一眼レフのセンサーは
面積にして10倍位大きなものを使っているものが多く
その結果、コンパクト機との様々な移りの違いに起因していると思います。

No.3
- 回答日時:
余り詳しくない方ですが・・・、フィルムカメラですと一眼レフと言うのは確かに特別な意味が有りました。
デジカメではそう言う点が無くなりましたので、確かに微妙ですよね。
私が考える違いはこうです。
1.レンズがマウント式で交換可能。
2.高倍率の望遠が使える。
3.レンズが広い為結果的に視野が明るくなる。(F値が比較目安です)
4.画像処理・AFに高級な機構が採用されている。
5.マニュアル設定が可能。
6.ボディーが大型でホールド性が良い
7.大型フラッシュが使え光量に余裕がある。
5に関しては最近手ブレ機構がコンパクトタイプに採用されているので、メリットが減ってはいますが、被写体を捉える時の安心感は捨てがたい物ですよ。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
一番の違いはレンズ交換が出来ることでしょう。
そして、写真は突き詰めればレンズと光ですね。
光量が多くてレンズが明るければピンも合わせやすいですね。よく見えるわけですから。
もちろんマニュアルの楽しみもあるでしょうし、
ファインダーは見やすいですね。
液晶だと光の具合で見づらいこともありますが、ファインダーをのぞけば被写体を追えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/27 12:27
ありがとうございました。最近のコンパクトデジタルカメラは、液晶画面が大きくなり、ファインダーは無くなりました。ファインダーって何なんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光学ファインダーのデジタルカメラ
-
液晶が見にくい。
-
オリンパス・ペン E-P1の...
-
sony α のアイカップの事で?
-
キャノン EOS KISS DIGITAL ...
-
どのデジカメ買うのか迷ってます…
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
L版の写真を現像する場合、撮影...
-
デジカメの尿液晶
-
フィルムの解像度を画素数にす...
-
中古スマホ購入について
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
35mmネガフィルムは、何万画素...
-
14ビットRAWデータ 数値...
-
修理対応が終了してしまったデ...
-
キャノンIXY160について。この...
-
モバイルバッテリーは使わない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sony α のアイカップの事で?
-
デジカメ、初心者です
-
オリンパス・ペン E-P1の...
-
どのデジカメ買うのか迷ってます…
-
デジカメフル充電で何枚撮れる...
-
キャノン EOS KISS DIGITAL ...
-
一眼レフデジカメのクリーニン...
-
デジイチのライブビューについて。
-
ファインダーをのぞくと縦線
-
光学ファインダーのデジタルカメラ
-
Nikon Zfcフリーズについて
-
なぜデジタル1眼レフカメラはミ...
-
ファインダーの清掃方法について
-
panasonic DMC-F7のファインダ...
-
E-PL5安くなってますが・・・・
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
中古スマホ購入について
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
-
デジカメの尿液晶
おすすめ情報