
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
代表的なところでは行列演算でしょう。
大学数学とかで行の入れ替えとか習ったのならイメージがわくかと思います。
高校数学のような2X2の行列は計算式で求まりますけど、それ以上の行列は単純ではないのです。
現在の大規模な解析はほとんど行列を組んでコンピュータで処理させます。
このとき並列計算ができればかなり有利になります。
例えば画像解析では800ドット X 600ドットの画像があったとします。
これにエフェクトをかけると 800 X 600 の点を行列演算します。
ただ、この程度の計算は今時のパソコンなら1秒で返してきます。
3次元の精巧なCGを作成するには途方もないレンダリング時間がかかります。
ファイナルファンタジーの作成時には汎用機を何台も並べてフル稼働させたそうです。
日本に最近できた地球シミュレータは大型コンピュータを何台も並べ、
それまでは局所的にしかできなかった地球科学の計算が包括的に行えるようになりました。
この分野の専門家の話ですと、これは非常に画期的なことのようです。
No.1
- 回答日時:
有名なところでは『巡回セールスマン問題』があります。
「N件の家を総て訪問する際の最短経路を求めよ」という問題ですが、この問題に対する一般解はまだ発見されておらず、原状では総ての経路を計算し、比較するという力づくのやり方でしか正解に至ることができないため、並列計算のほうが有利となります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 数学 数学Aの確率と場合の勉強の仕方を教えてください。 高校1年です。明日数Aの期末テストがあります。です 5 2022/07/04 18:03
- その他(自然科学) 論文のまとめに関して(小論文)添削お願いします。 6 2023/07/16 14:24
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 統計学 この問題良く分からなくて分かる方解説お願いします。 ある有名ラーメン店の待ち時間 X (分) を調べ 5 2022/07/20 09:57
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- 化学 有効数字の取り扱いについて 高校化学では、測定値同士の計算結果の有効数字は、測定値に合わせるようにな 4 2022/06/30 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3行3列の行列の和と積の計算...
-
線形代数です。 正方行列A,BがA...
-
matlabで条件をみたしたデータ...
-
【数値解析】行列の可約、既約...
-
数学「行列」の実生活への応用
-
Zパラメータの求め方
-
掃き出し法は、行の基本変形と...
-
行列を分割するメリットを教え...
-
行列の指数関数
-
Statviewでの解析で
-
統計数学の問題でノルム1に基準...
-
ansatzとは
-
行列の書き方
-
基本行列の積
-
線形代数学のユニタリ行列の質問
-
[☆急いでます!!☆] 基本変形の解...
-
零行列 O のことも 零因子 と呼...
-
考え方が全くわかりません。お...
-
行列の消去法のコツなど教えて...
-
ブロック基本行列は どのような...
おすすめ情報