
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>充電器を使っている間にどれくらいどれくらいのエネルギーを使っているかは、定格出力の数値を使ってワット数を出し、使用時間とかけたらいいんですよね?
違います 変換損失等がありますから 入力>出力です
上記は 入力で計算しなければなりません(ただし あくまで定格で、実際に使用される電力は異なりますから 五十歩百歩ではあります)
この回答への補足
定格入力でワット数を出せば良いのですね?ありがとうございます。
後、もう1つ伺いたいのですが、携帯を充電していないのに充電器をコンセントにさしっぱなしの状態では、ワット数はどのように求められるか分かりますか?
度々申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
定格出力と定格入力の違いは充電器に加わる電力が定格入力で取り出せる電力が定格出力だと思います。
即ち 定格入力=充電器の損失+定格出力の関係にあると思います。
>定格入力:AC100V-240V 50/60Hz
定格出力:DC4.2V 0.8A
これだけでは定格入力は分かりませんが定格出力は4.2×0.8で
3.36Wになります。充電器の効率が96%と仮定すれば入力は3.5%に成ります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
充電器を使っている間にどれくらいどれくらいのエネルギーを使っているかは、定格出力の数値を使ってワット数を出し、使用時間とかけたらいいんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
定格入力と出力の違い
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
ワイヤードORの接続
-
組み込み用の電源を探してます...
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
充電器の入力と出力について質...
-
電験 水力発電 比速度の定義に...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
周波数 -出力の表示について
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
コイル鳴きする充電器を使って...
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
このコンセントでスマホの充電...
-
アパートの隣の部屋の話を盗み...
-
スマホの充電器をコンセントに...
-
誰も電話をしていないのに家の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
定格入力と出力の違い
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
AC-DC電源モジュールの選択につ...
-
全負荷と機械出力について教え...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
12vのバッテリーから交流100vの...
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
出国・入国の際のモバイルバッ...
-
kWについて
-
馬力とkWの単位について
-
充電器の入力と出力について質...
-
モバイルバッテリーを5V電源に...
-
電源変圧器について教えてください
-
空調機の消費電力量の計算の仕...
-
トルクモーターとスライダック...
-
5v のモバイルバッテリーについ...
おすすめ情報