dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達とO脚を治すために色々調べているのですが、数が多すぎて何処へ行って
いいのか全くわかりません。
家でできる事は色々試したのですが、あまり変化がありません。
でも、絶対にO脚は治したいです。
お勧めのお店(?)を知っていたら、是非教えてください。
一生懸命通ったら治りますかね?

東京、神奈川あたりで探しています。

お願いしまーす。

A 回答 (4件)

私は整体に行きましたー!



週に一回、10回くらい通いました。完全には治る前に辞めたのですが、この後は自宅で体操(TVの「あるある」のO脚のコーナーでやっていた)したら良くなりました。ついでに体も柔らかくなったよ。

どこの整体でもやっているとは限らないようです。お電話で確認された方が良いと思います。

そこの先生の独断かもしれませんが、そこらへんの整形外科なんかでは、診て外科的?な治療するだけであまり改善しないよと・・・まぁ、外科の先生が「治せるよ」といってくれるなら良いと思いますが、ウチの近くの整形外科は役に立たないらしい。よく、そこの患者がやってくるそうだ。

では、良くなるといいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
整体に行ったんですね。
私の周りには誰も行った人がいなくって・・・
「あるある」の体操も調べてみます。

O脚って本当に嫌ですよね。ブーツ履いてもカッコ悪いしさ!!
よーし!治るように頑張るぞ!!

お礼日時:2002/09/11 18:59

以前テレビでO脚の直し方というのをやっていたのを見ました。


確か、床に敷いた1枚のタオルマットを足の指を曲げながらクシャクシャと集める(?)言うものです。

あまりいい説明の仕方が出来なくてすみません。
参考にしていただけたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
足で、タオルマットを集めると言うのは、初めて聞きました。
そんな方法もあるんですね!!
家でも簡単にできるので、早速やってみまーーす。

お礼日時:2002/09/14 02:24

O脚も生活習慣でなってしまう場合もあり、整体のお店で直してもまた元に戻ってしまうケースもあると思います。



自力整体法というのがありますが、この中にO脚を矯正する体操があります。

本を買って独習できるので、整体のお医者さんに何回かかかる金額で買えると思います。

これは人の手を借りずに、自分で自分のからだのゆがみをなおす手法です。

参考になればと思います。
----------------------------------------------
自力整体法
足腰、ひざの痛みを治す
健康双書


著者: 矢上裕

出版社:農山漁村文化協会
ISBN:4540991493
サイズ:全集・双書 / 195p
発行年月: 1999年 10月
本体価格: 1,333円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!早速、本屋さんへ行って探してみます。
家で、できる体操だったらいいですよね。
友達と一緒にO脚治が治るように頑張りまーす!!

お礼日時:2002/09/11 18:31

整形外科のある病院で診てもらった方がいいと思います。


↓で探せます。
http://www.10man-doc.co.jp/

参考URL:http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/20.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整形外科は全然、思いつきませんでした。
ちゃんとした先生に一回相談してみるのもいいですね!!
まずは、近所で探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!