dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラの夜景モードを使って撮影すると、私の体だけが透けるんです。

カメラを夜景モードにしているからその性質で透けているだけならいいんですが。。。

なんせ、私だけ。しかも腕や足のみが写らないこともあったり、まるっきり全身が透けることもよくあります。


やっぱり、お祓いなどしていただいたほうがいいのでしょうか???

同じような事がある方、もしくは、カメラに詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

カメラにセルフタイマーがありましたら、それを使ってください


シャッターを押してから10秒の余裕がありますので、その間にカメラ位置から撮影位置までの移動ができますよ

10秒立てばシャッターがきれますから透明になることもなく(^_^)v
    • good
    • 1

夜景モードでフラッシュが光る設定になっていれば、その性質を利用して一人二役の面白い写真を撮ることが出来ます。



周囲は薄暗い灯りがある場所で撮影してください。
コンパクトデジカメの場合、先幕シンクロ(シャッターが開くと同時にフラッシュが光り、一定時間シャッターが開いた後、閉じる)だと思います。
フラッシュが光ったら、場所をすばやく数十cm移動し、シャッターが閉じるまでそのまま動かずポーズをとってください(攻撃的な面白いポーズにすると良いでしょう)。

そうすると、フラッシュではっきり写った自分と、隣に幽霊の自分の2つが写真に写ります。 
    • good
    • 0

夜景モードは、スローシャッターで動きの無い夜景を撮影するモードです。


これに人など動きのあるものが入ると透けて写ります。

人物も入る夜景向きには、夜景ポートレートモードといって、スローシャッターとフラッシュが一緒なスローシンクロがありますが、そのカメラには、無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、夜景と人物を写すに設定しているのですが、きっと私が動くからなんですね☆★☆

心霊写真じゃないようで、ホットしました。

ありがとうごさいました♪♪♪

お礼日時:2007/11/30 10:22

夜景モードにすると、シャッター速度が遅くなります。


その間に動くと透けたように写ります。

「夜景モード 心霊写真」をキーワードに検索してみてください。
↓のようなページがいくらでもヒットします。
http://plaza.rakuten.co.jp/cat2mama/diary/200705 …

ついでに「オーブ ホコリ」もどうぞ。
http://psychokrusher.client.jp/horror/pic_horror …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速検索してみます。

実は、かなりビビってたので安心しました。

丁寧にありがとうございました♪☆♪★

お礼日時:2007/11/30 10:26

夜景モードにして三脚などに固定し、セルフタイマーを使っているのだと思われます。

シャッターを押した後に、移動して自分も写ろうと思ったら失敗写真になるという事でしょう。

シャッターを押した後は早く移動して、並んだら動かないというのが基本です。それに集合写真なら夜景モードではなく、スローシンクロでストロボを発光させるモードにしたほうがいいですよ。メーカーによっては夜景モードの時にストロボは強制オフになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがお詳しいんですね。。。

その通りです★☆★☆

私が、いつもセルフタイマーを押してダッシュで写る感じなんです。

次回からは、所定の位置についたら動かないようにして、上手に撮影できるようにがんばります♪♪♪

ありがとうごさいました☆★☆

お礼日時:2007/11/30 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!