
バックカメラ(パナソニックCY-RC50D)を日産ラフェスタに取り付け予定ですが、説明書によると電源は(1)バックランプの+(エレクロタップによる分岐)と(2)ボディーアースに接続するのですが、車のバックドアが総樹脂製な為、ボディーアースが取れません。ボディーアースの線をバックランプのアース線(黒)にエレクロタップで接続しても問題ないでしょうか? なお、カメラの消費電力は1.6W(約135mA)です。
その他、ラフェスタのバックドアでアースが取れる場所があれば併せて教えて下さい、
以上宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドアが丸ごと樹脂ってわけでもないでしょう。
ボディーアース(外板に止まっているネジなどに)は出来ると思いますよ。
まぁ、バックランプのアース線に接続できるのならかまいませんよ。
何の影響もありません、
早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ドアが樹脂の件ですが、車本体と接続しているヒンジ部分にボディーと接している金属箇所があるかもしれません。探してみます。ただし、コスト削減のためか、説明が難しいですが、バックドアは内外とも樹脂性のようです。しかもガラスより下の内張りは外せますが、ドア上部分は柱を含めて内外一体(樹脂製)で、外せません。ボルトが見つかってもスペース的に果たして接続できるか・・・?です。
No.2
- 回答日時:
バックドア
最近はアルミで出来ているやつが増えているので~
ちょっと心配ですよね~
検電テスターは必須です!
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=2049
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ヘッドライト H4→HB3+H7への変換
-
5
パーキングブレーキ接続について
-
6
ヘッドライトが消える現象について
-
7
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
8
HIDバルブ 点いても途中で消え...
-
9
カーオーディオの音が突然出な...
-
10
ドライヤーのヒューズがとびま...
-
11
HIDが点灯する時としない時が・...
-
12
HID チカチカ点灯し たまに消...
-
13
【至急】スモール全消・・・
-
14
ブレーキランプが点きません
-
15
HID 右側不点灯
-
16
HID 片側のちらつき こんばんは...
-
17
片方のスピーカーから音が出ない
-
18
新型プリウス30 スリップ表示...
-
19
ミキサーの故障
-
20
HIDの不点灯、ちらつき
おすすめ情報