
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ka2_abeさん今更ですが、ウエルカムライトの配線諸々やったことが無いか安物の車でしょ。
あのね、ピラーの所の配線から取ると、ドアを空けないとウエルカムライトは付きませんよ。
私が、ルームライトの所から取れと言うのは、ドアロックを解除したときにルームランプが点きます。
それをウエルカムライトを連動させるために、ルームランプに付けるのです。
そうしないとウエルカムランプの意味がない。
それにルームランプから配線をするメリットとしては、イグニッションをオンにするとウエルカムライトも連動して消灯します。ただ、この配線はリモコンロック連動でルームランプが点くタイプの車ですね。
点かない車の場合は、リモコンロック配線のアンロック側に逆流ダイオードと延滞リレーを使わないといけませんよ。
>ルームランプ部分から配線をどのように引くつもりでしょう?
天井やウィンドウを這わせるのですか?
めちゃくちゃですよ???
そうですよ。配線図があれば別ですが、ピラーの配線に繋いで意味のないランプ付けるよりはましだと思いますよ。
ピラーの所の配線に接続してどの様にウエルカムライトにするのか詳しく教えて欲しい、それでキーレスに連動してランプが点灯するのなら簡単で良いですから、是非教えて欲しい物です。
No.3
- 回答日時:
だれがピラーにスイッチ通っていると言っているのか?
ピラーに通っているのは
「ルームランプ配線」です
=天井部に電気を持って行くために
ピラーを通しているのです。
ルームランプ部分から配線をどのように引くつもりでしょう?
天井やウィンドウを這わせるのですか?
めちゃくちゃですよ???
ルームランプの根本の配線を
「ピラー部」で探すのです。
そしてそれを分岐するのです。
No.2
- 回答日時:
ウエルカムライトはピラーに付いてるスイッチから取るのは駄目です。
簡単なのがルームランプの配線に取り付けます。ただし今お乗りの車にリモコンでロック解除するとルームランプが点く物でなくてはいけません。
ルームランプはマイナスコントロールですからウエルカムライトの+を常時12Vに接続マイナスをルームランプのマイナスに接続します。
→ルームランプは常時12vと常時マイナスとドアを開けるとマイナスが流れる3本の配線で構成されて います。***ドアを開けるとマイナスが流れる配線に接続します。***
そうすると、ロック解除でルームランプと同じようにウエルカムライトが点灯します。
ロック解除で、ルームランプが点灯しない車種ですと、リモコンロックのリレーからロックを解除した時にマイナスが流れる配線を探し、それを分岐して、分岐して配線に逆流防止ダイオードを取り付け、
エーモン製の残光ユニット等でしばらく点灯するようにしてやります。
その後上の作業ですね。
No.1
- 回答日時:
たいていの車は、
運転席側のサイドAもしくはBピラー内に通っていますので、
そこから配線をたどってフロントウィンドウ右前付け根当たりからコードを引っ張ってくるのが普通でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H8のLEDフォグの配線をプラスマ...
-
テールランプのヒューズ切れに...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
HIDバルブ 点いても途中で消え...
-
スポットクーラーのヒューズが...
-
液晶テレビのヒューズが飛んだ原因
-
ヘッドライトが消える現象について
-
ヒューズ切れ
-
スズキFR50バーディのレギュレ...
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
ミキサーの故障
-
ER34 前期後期の違い
-
しんかい6500の重り(バラスト...
-
ブレーキランプが点きません
-
アルト(バン)につけるCDデッキ
-
VOLVO850 ハザードランプが消え...
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
ミラl250Sに乗っています。 先...
-
電子部品のデータシートなどを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テールランプのヒューズ切れに...
-
はじめまして。車のバックカメ...
-
14年式e51 エルグランド前期
-
ドラレコ取り付けでマップラン...
-
バックカメラのアース方法(ア...
-
ホンダ/H12/トルネオ /ユーロR/...
-
配線:ギボシかねじりか
-
Carrozzeria TS-X35配線接続
-
ウエルカムライト配線箇所
-
MPV(LY3P)のナビ取付方
-
ADDZESTのMAX740HDの配線について
-
社外品のカーオーディオを取り...
-
IC制御
-
ホンダ純正ナビvxs-102vsiの配線で
-
PS3を接続したら、wiiの画像(...
-
ヘッドライト H4→HB3+H7への変換
-
スモールランプorドアランプ連...
-
玉切れ警告灯付きのバックラン...
-
車のバックカメラ
-
ハーネスを使った結線方法
おすすめ情報