重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

98使ってます。
通常のアイコンの消去は簡単ですが、
一番右下にあるアイコンを消去する方法がわかりません。
今バビロンとかいうソフトが入っていて、
それを永久に消したいのですが、
どうしたらいいでしょうか。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

もしも、スタートアップだけさせないようにしたい、ということでしたら、



1.スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報とクリックし、
2.「ツール」メニューから「システム設定ユーティリティー」をクリック。
3.「スタートアップ」タグをクリックし、バビロンのチェックのON/OFFで、スタートアップさせるかどうか設定できます。
 バビロンのパス(c:\~~)は、アイコンがあればアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択すれば分かるかもしれません。あるいは、「スタート」→「検索」→「ファイルやフォルダ」を選択し、含まれる文字列にbabylonと打って検索したり、上記3のチェックウィンドウ内にそれらしいパスがあるでしょうから、それをエクスプローラーなどから起動し確かめてみましょう。
これでいかがでしょうか?
    • good
    • 0

以下3つの方法。


(1)スタート(またはWindowsキー)→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除で該当アプリを削除
(2)スタート(またはWindowsキー)→プログラム→該当アプリないしはソフト名を右クリックで削除選択。ゴミ箱も空に。
(3)マイコンピュータ→該当ドライブ→フォルダボタン→該当するフォルダ等を右クリック→削除。ゴミ箱も空。

この回答への補足

皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで作業完了しました。

補足日時:2002/09/14 15:16
    • good
    • 0

右下のアイコンは、今動いてるソフトや常駐ソフトを表示したりするものですが、


(右クリックでそれを終了したりしますが)、

「アイコンを消去」(出ないようにするには)=ソフト自体を削除すれば、連動して出なくなると思います。
(ただし、ソフトによっては、「常駐の設定を先にOFFにしてから削除」とかになってますが、
ソフト自体を削除した時点でアイコンは消えると思います。)

詳しくは、そのソフトのアンインストールの Read Meを読んでからやったほうが、いいと思います。
    • good
    • 0

スタート→ファイル名を指定して実行に


msconfigと入力してください
システム構成ユーティリティが起動したら、スタートアップをクリックしてバビロンの設定があるでしょうから、チェックをはずすとよいかもしれません。
    • good
    • 0

永久に消すのであればソフトをアンインストールすれば消えると思いますが・・・。


「スタート」「設定」「コントロールパネル」「アプリケーションの追加と削除」を見ればバビロンの名前が出てくると思いますのでそれを削除すれば良いだけのように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!