街中で見かけて「グッときた人」の思い出

PCのサウンドカード(SE150PCI)のライン端子を古いアンプにつないで再生する場合、アンプ側の端子はPHONE以外のどこでもいいのでしょうか?(CD、CDダイレクト、TAPEしか無し)

またPCを古いアナログアンプに接続することで弊害、注意点とかありましたら教えて頂きたいです。

質問のカテゴリーに迷いましたがPC、オーディオ共に関連するのでPCで音楽を聴く方=サウンドカード使用している=PC、オーディオ共に知識をお持ちである と思い質問させて頂きます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アンプにもよりますが、通常はどれを選んでも同じ筈です。


アンプのカタログや説明書をよく見て信号レベルを確認してください。
私が今までに使用してきたアンプはどれも同じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソニーのTA-F555ESGという一昔前のアナログアンプなので少し心配でした。CD端子につなごうと思います。ありがとうございました。^^

お礼日時:2007/12/04 22:19

PCの[ボリューム コントロール]も調整してください。

PCからの出力レベルが低すぎると、アンプのボリュームを必要以上に上げてしまいますし、高すぎると、古いPCの場合、音がひずみます。ただ、音がひずんでしまうPCの多くは、PC自体の性能に問題がある旧タイプ(Windows ME以前)です。
本格的なオーディオにPCを接続すると、PC用スピーカーでは隠れていた音質の粗が聞こえてしまったり、音が痩せていてがっかりすることがあります。圧縮音源に問題が有る時にはリッピングをやり直しますし、Exact Audio CopyやLameでリッピング道を更に追究します。あるいは、より高音質を求めて、他の再生ソフトを探します。PC用ドライブにはジッターの問題(いい加減なピッチ、不安定な音程)が付きまといます。ドライブも交換したくなりますが、A社の数千円のドライブをB社の数千円のドライブに交換しても無駄な出費になるので、ドライブの世代交代を待ってから交換します。更に、オーディオインターフェースによっても音質が違うことを知り、カードを代え、アンプを代え、スピーカーも代え、・・・というように、再生装置のクォリティが上がると、悩みも増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>PCの[ボリューム コントロール]も調整してください。
これをすっかり忘れて最初入力レベルの低さにビックリしていました。
気づかせてくれてありがとうございました。^^

お礼日時:2007/12/08 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!