No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それはハードウェアの仕事。
ソフト的に音量レベルを上げても音割れしたり飽和したりで聞けたもんじゃない。
そういうことをしたい時の定番は外部アンプというものを使用する。
パソコン用でも「アンプ内蔵スピーカー」って売ってるでしょ?
その親分というか元になっているのがオーディオアンプ。
アンプは出力や用途によってピンきり。
ライブ会場などで使うものだとスピーカーを含めて数百万以上するけど、家庭用なら外部入力のあるミニコンポなどでも十分。
ちなみ私は5.1chサラウンドのホームシアターセットを使用している。
ノートパソコンなどの内蔵スピーカーとは比べ物にならない音質だし、音量も桁違い。ボリュームをMAXにすると部屋の壁がビリビリと振動するくらい(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- フリーソフト pcの音量を上げたい 1 2022/04/09 00:15
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- Windows 10 Windows Media Player12 2 2023/03/22 22:00
- その他(AV機器・カメラ) ヘッドセットのマイクの音量の上げ方 1 2022/05/10 09:59
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- 頭痛・腰痛・肩こり 音過敏。 1 2022/10/08 21:05
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCの音量をもっと大きくするソフトありません?
フリーソフト
-
音量を最大にしても音が小さい
デスクトップパソコン
-
ノートパソコンのスピーカーから出る音量を増幅させるフリーソフト
フリーソフト
-
-
4
VRAMについて
ビデオカード・サウンドカード
-
5
コンピュータ自体の音量を更に上げるツール
フリーソフト
-
6
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
7
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
8
PentiumDの代わりに取り付けられるCPUを教えて下さい。
中古パソコン
-
9
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
10
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
13
CPUのピンの方にグリスが。20年前のジッポーオイルが家にあるのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
15
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
17
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
18
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
パソコンを修理に出したら、壊れてなかった部分が壊れたのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンのマイクが音を拾わない、録音できない。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの端子を抜き差しす...
-
PCから5.1chのサウンドは光端子...
-
pcスピーカーからおとがでない
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
イヤホン使用時の録音について
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
マイクとスピーカーの接続について
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のスピーカーでPCに繋ぐこ...
-
PCを5.1chのスピーカーで音を出...
-
8ch HDオーディオとは?
-
アンプなしスピーカーとアンプ...
-
光(オプティカルイン)ができ...
-
PCから5.1chのサウンドは光端子...
-
Windows10パソコンが20Hz以下の...
-
アクティブスピーカでなく従来...
-
DVDのセリフが聞こえなくて困っ...
-
スピーカーの端子を抜き差しす...
-
SoundBlaster 5.1でセンターか...
-
パソコンで複数のスピーカーを...
-
【パソコン】MAX値からさらに上...
-
RealTekサウンドマネージャー
-
ノートPCから5.1ch出力
-
両方から音が出てしまいます
-
5.1chサラウンド設定について(...
-
PCの音量について質問です。rea...
-
PCからMP3をAVアンプにビット...
-
USB Sound Blaster Digital Mus...
おすすめ情報