アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さまこんにちわ、

今年の2月に母の母(別世帯、私から見ると祖母)を亡くしました。
そして先日、母の兄(別世帯、私から見たら叔父)も亡くしました。

今年、私の父の名で年賀状を出せるのか?それとも年賀欠礼になるのか?
私達夫婦の名で年賀状を出せるものなのか?それとも年賀欠礼になるのか?悩んでおります。

詳しい方どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

お父様は、喪中になるでしょう。


質問者様は、年賀状を出しても大丈夫でしょう。

経験からだけですが、親、配偶者、子供、に不幸があった場合の欠礼葉書はいただきます。
まだ未成年で、親と同居されている方だと、祖父母も欠礼の対象になっているようです。
結婚している人からは、自分の兄弟姉妹の不幸でも、欠礼葉書をもらったことがありません。

親戚の数が多い方の場合、あまり欠礼の範囲を広くすると、毎年喪中になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年賀欠礼ってなかなか難しいですよね、
仰る通りあまりに範囲を狭めると毎年喪中になってしまいますもんね。

小さい子が居ますので、オリジナル年賀葉書をすでに作ってしまっていました。今回アドバイスを頂き出すことにしたので無駄にならず助かりました。

お礼日時:2007/12/06 11:22

年賀状欠礼に決まりはありませんが、


一般的には2親等までが対象です。
但し、祖父母、配偶者の祖父母、配偶者の兄弟姉妹を亡くした場合、
同居していない場合は年賀状欠礼とはしないようです。

下記サイトに詳しく出ています。
参考にしてください。

http://www.osoushiki-plaza.com/library/sikitari/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

参考アドレスまで入れていただき本当にありがとうございました!

今回は私達夫婦は出すことにしました。

お礼日時:2007/12/06 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!