
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>9月からクレジット3ヶ月滞納してしまいました。
>怖くてまだ連絡できません。
3ヶ月の滞納ですと、もう移管されてセゾンカードの債権管理の
担当に廻されてるんじゃないでしょうか?
早晩、カードの強制退会&没収&ブラック登録されてると思量します。
その内か、あるいは、もう手元に一括で支払えってな案内が来てるでしょう。
>滞納分に限り分割交渉可能でしょうか?
カードの規約を読んでませんか?
分割じゃなく一括ですよ。
滞納してるってのに、虫がよすぎます。
カード会社の提携などで寡占化が進んでますんで、
セゾンカードでブラックですとUCでもブラックでしょう。
ありがとうございます。過去に延滞記録がないためクレジット会社さんに相談したところ2ヶ月分は分割可能でした。
今の在籍の給与内容と、退職の事情説明で親切な係りの方に配慮していただき対応していただけました。以後お金には気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) クレカの審査について 7 2022/04/04 10:32
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンにて、仕事がうまく行かず、コロナの影響もあり、滞納が重なり時間かかっていましたが、銀行から 7 2022/11/26 05:20
- 家賃・住宅ローン 賃貸の滞納での保証会社について 1 2022/07/24 18:35
- その他(お金・保険・資産運用) 奨学金返済滞納でブラリス入れられるのって3ヶ月連続で滞納した場合ですよね? 1ヶ月滞納して次の月にま 1 2023/02/18 19:20
- 借地・借家 賃貸の保証会社について 2 2022/07/21 21:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 家賃の連続滞納(9日滞納)を、過去に1年くらいやっていて、来月からまた6ヶ月くらい、9日滞納をします 1 2023/02/06 14:56
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- 借地・借家 大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1 4 2023/01/07 13:03
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 管理費滞納債務の特定承継人への承継 6 2022/04/02 16:59
- 確定申告 株の収入は確定申告不要なの? 8 2022/11/03 22:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行口座差し押さえは、何回で...
-
助けて下さい
-
国民健康保険の滞納分を分割払...
-
国保はなぜ8回で納めるのですか?
-
消費者金融から市役所への問い...
-
ジャックスの家賃引き落とし・...
-
国民健康保険料を支払わないと...
-
消費者金融と公共住宅
-
国民健康保険の未払いについて。
-
クレジットカードの手紙がハガ...
-
クレジット滞納
-
NTTの電話料金の払込みについて。
-
部費の滞納について。
-
国民年金滞納中に障害者になったら
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
緊急!!ガス料金滞納した場合、...
-
公正証書があれば確実でしょうか?
-
ガス会社(LPガス、プロパンガス...
-
何もしたくないようです。
-
国民健康保険を払ってなかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
-
差押えについて教えてください ...
-
部費の滞納について。
-
国保はなぜ8回で納めるのですか?
-
社会保険料の滞納について
-
彼氏が国民健康保険と国民年金...
-
健康保険料滞納で差し押さえさ...
-
緊急!!ガス料金滞納した場合、...
-
国民健康保険料滞納後、社会保...
-
国からお金を借りたい
-
市税滞納で差し押さえ
-
マイナンバーで、市役所の職員...
-
国民健康保険の「過年度随時」...
-
日本セーフティーという会社に...
-
過去に消費者金融利用したが住...
-
高校生の娘が携帯代金未払い7万...
-
ジャックスの家賃引き落とし・...
-
国民健康保険料差押決定書がき...
-
オリコの学費ローンが通りませ...
おすすめ情報