プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株の収入は確定申告不要なの?

今日のニュースで税金滞納のお年寄りの件がありました。
年金だけだと月に20万。

で、お金が無いという割に
・2万3000円のメロンを買い
・家賃は18万

でGメンが色々と調べたら、株で月に6、70万の収入があるのが判明。

こういう見かけ上の収入は低いが株で稼いでいるお年寄りって多いんですかね?
最期は130万ぐらいの滞納金を札束投げて払ってました。
で、これから株の取引きやらないといけないから早く出ていけという始末、、、。

糞老害と思いました。
株はやっても良いけど、滞納はあかんぜよ。

で、
株の収入は確定申告不要なのでしょうか?

こういう税金逃れとか、年金だけだと住民税非課税世帯だけど
実際の収入が多いとか当たり前なのでしょうか?

A 回答 (8件)

株の収入は確定申告不要なのです。


ニーサなら非課税で、それ以外は20パーセント課税です。
そのため、株で高額な配当を受けても少ない税率ですから、給与所得者から見れば不公平だと思います。
もちろん、株の配当は、国民健康保険料などの社会保険の対象外です。
------
株の配当への課税は今は20パーセントですよね。
株の配当は不労所得なのです。
一方、勤労所得への税負担は社会保険料も含めれば、20パーセント以上になる場合も多いと思います。
今の制度は不労所得優遇なのです。
左うちわで、不労所得を得ている人々を優遇していれば、あくせく働くのが馬鹿馬鹿しくなると思います。
日本経済が停滞している大きな原因だと思います。
------
今日のニュースで税金滞納のお年寄りの件がありました。
最期は130万ぐらいの滞納金を札束投げて払ってました。

株の課税での滞納ではなくて、それ以外の税での滞納ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>今の制度は不労所得優遇なのです。
左うちわで、不労所得を得ている人々を優遇していれば、あくせく働くのが馬鹿馬鹿しくなると思います。
日本経済が停滞している大きな原因だと思います。

⇒なるほど、そういう問題なのですね。
詳しくありがとうございます。

株が悪いとは思わないけど、真面目に働く労働が軽視されればされるほど
国は堕ちていきます。

お礼日時:2022/11/06 18:49

>株の収入は確定申告不要なの…



取引方式が NISA または「源泉徴収あり特定口座」の場合、何百万、何千万儲かろうと確定申告はしなくても合法です。

>でGメンが色々と調べたら、株で月に…

と言うことは、NISA でも特定口座でもなかったわけで、単に脱税していただけのようです。

>株で稼いでいるお年寄りって多いん…

現役時代に蓄えたお金で株を買っている人は大勢います。
が、脱税している人は少ないでしょう。

>年金だけだと住民税非課税世帯だけど実際の収入が多いとか当たり前…

だから、税法をそこそこ理解している人は NISA または「源泉徴収あり特定口座」で株取引を行っています。
それで合法なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 18:48

『配当所得』であれば、【確定申告不要制度】の条件を満たすものについてはその名の通り必要ありません。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 18:48

多くはないですね。


確定申告が必須とはなりませんが
課税納税は必須。
当たり前ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 18:48

証券会社に【源泉徴収あり】の口座を開設し、株の売買を行うこととすれば、売却益が発生するたびに、当該証券会社において【所得税15.315%、住民税5%】を徴収されるので、確定申告しないこととすることが可能です。


ちなみに、わたくしも、そのような口座で株の売買を行っております。

しかしながら、何らかの事情、例えば、医療費控除等が多額に発生した場合等、確定申告を行うことで税の還付が見込まれる場合には、確定申告を行うこととしております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

株そのものを否定してるのではなく、滞納はあかんぜよって感じです。
あと、これで住民税非課税世帯と言われても違和感がありますね。

お礼日時:2022/11/06 18:47

損切りした分は三年繰り越せる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/06 18:46

特定口座というのがあって、取引をして利益が出たら自動で税金の分を計算し納めてくれる口座があります


それを利用すれば確定申告は不要だったかと思いますが、利益が多い時は確定申告が必要になったかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

正直、株はやって良いと思うけど、税金滞納してまでやるなら話は別なんですよ。

お礼日時:2022/11/06 18:46

分離課税を選択するのは高額所得者とは限りません。


確定申告をするかしないかは本人の考え方次第でしょう。
何を130万も滞納していたのか、
この文章ではよくわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も詳細は観てないのですが市民税とかですかね?

かなりまとまった額を滞納し続けて、Gメンがやってきたそうです。

お礼日時:2022/11/06 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!