dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定額貯金は,ATMで入金することができるのでしょうか。

仕事をしているため平日の日中に窓口に行くことがなかなかできないので,
ATMが利用できれば便利だと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


●>定額貯金の引き出し(解約)はATMではできないでしょうか。

残念ですが、現在のところ、「定額・定期貯金」の、「ご解約・お預け替え・書き替え継続・・・」などは、「ゆうちょATM」では、お取り扱いしておりません。

平日の日中に、「最寄りの、郵便局の貯金の窓口」もしくは、「ゆうちょ銀行の窓口」に、行くしか、ありません。

蛇足ですが、「ゆうちょ銀行、および、郵便局」の、「ATMでの、定額・定期貯金の、お預け入れ」の、お取り扱いは、(ただし、紙幣のみの、お取り扱いです。硬貨対応のATMでありましても、硬貨の受け入れは、お取り扱いいたしません。)

平日:7時から21時まで、(ただし、最長時間)です。
土曜・日曜・祝日、など、および、12月31日から翌年1月3日までの間、などの、お取り扱いは、いたしません。

もし、「定期預金」などを、「すべて、ATMで、お手続きを、なさりたい」・・・ならば、ご質問者様の最寄りの「都市銀行」、「地方銀行」、・・・などのほうが、良いです。

あるいは、「ネット専業銀行」(「ソニー銀行」、「住信SBIネット銀行」、・・・など。)も、良いです。
(「普通預金」からの、ネットでの、「お振り替え」と、なります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとわがままを言いすぎました。
なかなかこちらの都合のいいようにはならないですね。

お忙しいところ,詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/12/12 22:39

#1です。


●>仕事をしているため平日の日中に窓口に行くことがなかなかできないので,・・・

各都道府県に、最低1カ所は、平日18時まで、開いている窓口が、あります。(県庁所在地などの、「中央郵便局」などにある、「ゆうちょ銀行の、直営店」・・・など、)

ご参考までに、新潟県ですと、1カ所だけ、新潟市中央区の「新潟中央郵便局」にあります、「ゆうちょ銀行・新潟店」が、「平日、9時から18時まで」、窓口をひらいております。
    • good
    • 1

●「ゆうちょ銀行」に、切り替え後の、お通帳ならば、


「ATMで、総合通帳は、定額・定期貯金を、初回から、お預け入れ」できますよ。

また、「ゆうちょ銀行」の、「定額・定期専用通帳」ならば、「その通帳の、2回目から、ATMで、お預け入れ」できます。

なお、「民営化前の、お通帳」での、「ATMでの、定額・定期貯金」の、お預け入れは、できません。

従いまして、「民営化前の、ぱるる(総合通帳)」は、「最寄りの、郵便局、ならびに、ゆうちょ銀行での、通帳の切り替え」が、必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先日通帳を「ゆうちょ銀行」に切り替えましたので,
早速ATMで定額貯金を預けてみます。

甘えついでに参考に教えていただきたいのですが,
定額貯金の引き出し(解約)はATMではできないでしょうか。

お礼日時:2007/12/12 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A