dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある銀行のATMを利用しましたが入金しようと16万円の入金をしたところATMの画面上で15万円の入金で間違いないのか確認をされました。
入金した金額は15万円ではなく16万円です。
最初からやり直そうと思い入金の手続きをやめましたが結果15万円しか戻ってきませんでした。
残りの1万円は、いったいどうなってしまったのでしょうか?
ATMを利用していて今までこんな事なんてありませんでした。
銀行に確認をしてもらっていますが私が嘘付いていると思っているようで信用はしてくれていないようです。
本当の事なのに信じてもらえないなんて不信感しかありません。
こんな事は今までは一度もなく何も問題はなく利用できていました。
なぜ、こんな事になってしまったのでしょうか?
解決法が聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

証拠がない限りはどうしようもないと思います。

ここの回答を見ても言いがかりで済ます人かほとんどなので。ただ、機械だから絶対ってことはあり得ないですが信憑性は著しく低いので…

自分も昔自販機でドリンクを買った時に商品が出てこなくて所有管理者に連絡しましたが嘘扱いされたことありますし。なので自信をもってやりあうためにもこれからは入金時にしっかり枚数を数えることをお勧めします。そうすれば少なくとも防犯カメラに枚数が写ってるはずですから証拠となりやすいでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

何も嘘なんて付いていないのに信じてもらえないという事が正直ツライですね。
事前に確認をしてから入金したのですが防犯カメラでは証拠になりますかね?
全然、納得はできませんが期待をするのはやめた方が賢い気がしてきました。
今後ATMを利用する時は今まで以上に気を付けなければいけませんね。
完全に安心していましたし何の疑いもなく利用していました。

自販機でのご経験談とても参考になりました。
嘘扱いされ信じてもらえない気持ちはとてもよく分かります。
今後はATMを利用する際は防犯カメラを意識してオーバーに現金を数えるようにすれば証拠にはなりそうですね。

お礼日時:2022/04/27 23:59

No3の方の回答とほぼ同じですね。



銀行に、既に調査を依頼しているのなら、その調査結果を待つしかないでしょうね。

なお、ATMの入出金の記録(確か、「ジャーナル」とか言うんじゃなかったかな。)や格納金額を調べてもらうほか、

ATMのところには、必ず防犯カメラが設置されているはずなので、念のため、そのビデオ撮影記録も確認してもらった方がいいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

銀行には報告はしました。
でも残念ですが信じてもらえていないと感じました。
ですから期待をするのはやめましたし納得はできませんが諦めた方が賢い気がします。
ATMの記録や防犯カメラの記録も確認すると言っていました。

お礼日時:2022/04/27 23:38

あくまで想像ですが


2つに折れている紙幣が混ざってたため
同じような勘違いをしたことがあります

紙幣を束にして
端だけをパラパラと数えるだけだと
これはけっこうやってしまうんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

たしかに、そのような間違いをする事もあるかもしれませんね。
でも今回は入金前に事前に確認をしたので間違いではないです。
こんな事は信じてもらえない気持ちは分からなくもないのですが諦めるしかなさそうですね。

お礼日時:2022/04/27 23:31

私なら、16万円もの大金(?)を、一度にATMに入金したりはしません。


 例えば、4万円ずつ4回に分けて入金なされたら、もっとわかりやすかったと思います。
 なお、ゴールデンウイーク間際は、ATMのトラブルが多いように感じます。
 おそらく、どこのATMも混雑して、機械を酷使するために、トラブルが多発するものと思われます。
 4月のATMの利用は、20日くらいまでに済まされるのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

本当にその通りだったのかもしれません。
勉強になりました。
いつも利用しているATMでは20万円でも40万円でも何も問題なく入金の利用ができていたので信じて疑わなかった私にも責任がありますね。
今回、利用したATMはもう信用できないので今後二度と利用するのはやめます。

ATMのトラブルなんて、やっぱりあるんですね。
たしかに私が利用した日は給料日の企業が多くATMが混雑していた日でした。
機械を酷使していたというのは本当にその通りだったと思います。
具体的にトラブルについて教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 23:23

諦める。



次からは、事前に何枚か何度も確かめておくこと。

>本当の事なのに信じてもらえない
そんな要求受け付けたら、
みんな、金返ってこないって嘘つくじゃないですか。www

銀行の機械は、そんなミスは絶対ないような
仕組みになっているので、
あなたの勘違いです。

そうでないと言い張るなら、
16枚投入したことを証明してください。
証拠示して、機械が間違っていたことを証明して
裁判で勝ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

そうですね。
納得はできませんが諦めた方が賢い気もしてきました。
ただ嘘は付いていませんが嘘付きだと思われる気持ちは分からなくもないです。
本当の事ですが、証明なんて私にはできないと思います。
裁判なんて費用が掛かる事なんて私は望んでいませんよ。

お礼日時:2022/04/27 23:08

他の方の回答にもあるように、あなたの思い違いなんじゃないかな、と思います。


仮にATM側のトラブルであれば、取り扱い金額とATM内の金額の差異など、調査で判明するはずです。
銀行の調査結果に従うしかないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うーん・・・

入金前に事前に確認をしていますが、こんな事って信じてもらえない気持ちは私も分からなくはないです。
今回の事では、ずっと考えていましたが銀行が悪いのではなく、たまたま利用したATMの問題なんだと思います。
残念ですが私はもう二度と今回、利用したATMを利用するのはやめます。
はっきり言って信用できなくなりました。
調査結果も期待するのはやめます。

お礼日時:2022/04/27 23:03

あなたの勘違い



入金前に知り合いの誰かが1万円抜いた

うっかり1万使っていた事を忘れていた

受け取った時から既に1万少なかった

だいたい原因はそれ


いくら16万持っていた!絶対だ!間違える訳がない!ATMに1万円吸い込まれた!それしか考えられない!と自己主張を叫ぼうが財布を覗こう証拠がない以上あなたはただの頭がおかしい迷惑な人
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

入金前に事前に確認をしています。
ですので勘違いではないです。
嘘は付いていませんが信じてもらえない気持ちも分からなくはないので諦めるしかなさそうですね。
ただの頭がおかしい迷惑な人と思われているとしても本当の事ですけど。
逆に聞きますが証拠ってどういう事ですか?

お礼日時:2022/04/27 22:53

ここに書いても意味がないでしょう。


実際に15万円しか入れなかったのでしょう。としか言いようがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

あなたも信じてくれないんですね。
やっぱり嘘だと思っているんですね。
私もこんな事があるなんて思った事なんてありませんでした。
信用できない気持ちも分からなくもないですが本当の事です。

お礼日時:2022/04/27 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!