
PHPで自作した問い合わせフォームをサイトに設置してメッセージを複数人(管理者、担当者、訪問者など)にメール送信できるようにしたいと思っております。
そこでMail関数でBCCが使えないかネットで調べたのですが、どうもその機能はWindowsのみとなっていたので、Windowsサーバーでないと使えないということなんですよね?
では、to:に複数のアドレスを入れて送信とかはできないでしょうか?また、できるとすれば、書き方はどう書けばよいのでしょうか?ネットで調べた範囲ではできそうなのですが、それらしい記述を見つけられませんで、悩んでいます。
これでダメだとしてもMail関数で複数のメールアドレスに送信できればいいのですが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Bccもいけると思いますよ
//Bccバージョン
$to = 'user01@domain.com';
$subject = 'Bcc Test';
$body = 'This is a test';
$headers = 'Bcc: user02@domain.com';
$option = '';
mail($to, $subject, $body, $headers, $option);
//Toを複数バージョン
$to = 'user01@domain.com,user02@domain.com';//半角カンマで区切ります
$subject = 'To Test';
$body = 'This is a test';
$headers = '';
$option = '';
mail($to, $subject, $body, $headers, $option);
Bccも同じようにカンマで区切って、複数指定できます
No.2
- 回答日時:
まにゅある mail()
http://jp.php.net/manual/ja/function.mail.php
まにゅある mb_send_mail()
http://jp.php.net/manual/ja/function.mb-send-mai …
>メールヘッダの最後に挿入される文字列。
>通常、これは追加のヘッダ(From、Cc、Bcc)のために用いられます。 複数のヘッダを追加する場合は CRLF(\r\n)で区切ります。
です。
mail()の第四引数に送り先を羅列しましょう。
$header = "CC: to4@example.com\r\n";
$header = "BCC: to5@example.com\r\n";
$header = "BCC: to6@example.com\r\n";
mail(
'to1@example.com,to2@example.com,to3@example.com'
,'SUBJECT'
,'body body body body'
,$header
);
>どうもその機能はWindowsのみとなっていた(snip)
その記述がどこにあるか知りたいですな。^^;
windows版はsocketを開いてクエリを直に送信する仕様だったような記憶が。
ありがとうございました。
おかげさまでうまくいきました。
>>どうもその機能はWindowsのみとなっていた(snip)
>その記述がどこにあるか知りたいですな。^^;
私も理解力が悪いのですが、下記ページにもありあます「変更履歴」「バージョン」のところに「4.3.0(Windows のみ)」と書いてあったのをすべてのヘッダがサポートされるようになったが、それはWindowsのみと解釈していました。
http://jp.php.net/manual/ja/function.mail.php
違うんですね。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- PHP php 完了画面の送信メールのコードを書いているのですが・・・ 2 2023/06/02 12:01
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカル環境でのメール送信
-
さくらサーバーにて、phpからメ...
-
PHPからメールを送る@さくらイ...
-
mb_send_mailでタイトルにハテ...
-
mb_send_mailを実行するとエラ...
-
phpでメールフォームを作成した...
-
mb_send_mailとimap_mailについて
-
mail関数を使った場合のReturn-...
-
mailやmb_send_mail関数で、本...
-
PHPsendmailにて送信元を変更
-
メール送信プログラム
-
コマンドプロンプト、VBSでの添...
-
携帯にメールを送れるPHP関数を...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
フォントの色を変えるには?
-
X-ServerにSmartyをインストー...
-
「旭日中綬賞 」とはどんな賞で...
-
自分で書いた.htaccess添削して...
-
filemtimeについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
さくらサーバーにて、phpからメ...
-
サーバーによってはmb_send_mai...
-
mb_send_mail関数が利用出来ない
-
【初歩?】変数をセットできな...
-
POSTで送られたアドレスから@以...
-
mb_send_mail でスパム扱いとなる
-
PHPからのメールがこない
-
phpでmb_send_mailを用いてメー...
-
メール送信プログラム
-
mail関数を使った場合のReturn-...
-
mail関数
-
メール送信で文字化け
-
PHPメール送信で文字化け
-
excel VBAでメールを送る方法に...
-
PHPをつかったメール送信時の文...
-
PHPでの文字列のつなぎかた
-
コマンドプロンプト、VBSでの添...
-
ローカル環境でのメール送信
-
phpでのメール転送(添付ファイ...
-
ワードプレス 予約システム
おすすめ情報