プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 現在、本屋に行くとさまざまな言語の本が、置かれていますが、どんな言語を学べば良いでしょうか?
 質問カテゴリにコボルなどの言語がないのですが、それはもう主流ではないからでしょうか?また、質問カテゴリにある、いろいろな言語は、あまり聞いた事もないものも多いのですが、そういうのは将来なくなりますか?

A 回答 (4件)

コンピューターを動かしているのだと実感できるのはアッセンブラです。


>質問カテゴリにコボルなどの言語がないのですが、それはもう主流ではないからでしょうか

所詮は道具であり必要なのは出来上がったオブジェクトです。
優れた言語が開発されれば消え去る運命にあるのです。
    • good
    • 0

私の個人的な意見ですが。

。。

初めて学ぶならば、C、C#、VB、JAVAのどれかをとりあえず学んでおくのがいいと思います。C++はやめましょう。その後、ライブラリやフレームワークと呼ばれる、英語で言えば単語に当たるものも学ばなくてはならなくなります。それらを学ぶために、さまざまなアーキテクチャも同時に学ぶことになります。

もし、中級者であれば、lisp、prologなどの、手続き型でない言語も学んでおきましょう。

コボルは、新規開発では主流ではなくなったようですが、保守分野では、まだ現役だそうです。たくさんの企業の基幹業務で現在も動いています。

一度生まれた言語がなくなるとは思いません。それぞれの言語に、メリット・デメリットがあり、うまく使えばノイマン型コンピュータが存在する間、どこかで使い続けられるものだと思います。
    • good
    • 0

そもそも質問者はどの分野のものを作り(勉強)たいの?


それによってすすめる言語がまったく変わりますけど
    • good
    • 0

こっちの方



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3552243.html

でも紹介されていましたが、

ハッカーになろう:
http://cruel.org/freeware/hacker.html

とか

普通のやつらの上を行け:
http://practical-scheme.net/trans/beating-the-av …

辺りでも読んでください。

まあ、順当で言うと、

簡単に色々なプログラムを書いてみたい→Python
ホームページで使うプログラムを書いてみたい→Perl
Linux/FreeBSD等のオープンソースOSを弄ってみたい→C言語
キレイなプログラムを書いてみたい→Common Lisp/Scheme

辺りになるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!