重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OCN光と契約しているのですが、PPPoE接続ではなく、ローカル エリア接続で繋ぎたいのですが何か方法はありますか?

A 回答 (3件)

接続のPCからのPPPoE接続ではなくて、PCはローカルエリア接続でインターネットにつなぎたいと言うことだ思います。



このような場合はルータと言う機器を使用します。
お使いの終端装置にはルータの機能はありませんか?

ルータとOCNの接続をPPPoEではなく、ローカルエリア接続と言うことですと、OCNに聞いて下さい。
ケーブルテレビのインターネットサービスではこの形式があるそうですが・・・あまり聞かないサービスです。
    • good
    • 0

PPPoEを省略することはできません



しかし ルータを導入すれば PPPoE処理をルータで代行させられます

ルータに接続したPCは、プロバイダアクセスについて何もしなくても、インターネットアクセスできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーターは持っていますが、なぜかローカルエリア接続の状態を見ると、100,000ぐらいしか出ていません。
ウェブサイトを見てみようとすると、繋がらず
やむを得ずPPPoE接続をしています;
どうすればちゃんとローカルエリア接続でインターネットを出来るようになりますか?

お礼日時:2007/12/17 15:01

ルーター及び、ハブを購入する必要があります



家庭用のルーターであれば、ハブ機能内蔵のルーターが一般的ですのでそれを購入すれば良いですよ。
接続の設定は、パソコンではなくてルーターに対して行うことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!