dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんにちは。
今回、KDDIひかりONEから、NTTフレッツに変更しました。

NTTフレッツのモデム、RV-S340HIと、無線LANルーターロジテック社の
SkyLink LAN-WH300N/DGRで、ネット接続をしようとしています。

デスクトップパソコンはダイレクトにRV-S340HIのLANに接続しているため
問題なく接続できています。
ノートパソコン2台と無線LAN対応のEPSON PRINTER 601Fが接続できません。

NTTフレッツの前は、KDDIひかりONEを使用し、問題なく接続していました。
RV-S340HI側のLAN PORTと LAN-WH300N/DGR側のWAN PORTを接続し、
LAN-WH300N/DGRはRTモードです。

ローカルセグメントはRV-S340HIは192.168.1.XXX,
LAN-WH300N/DGR 192.168.2.XXXです。

また、RV-S340HIにLAN-WH300N/DGRを接続すると、
RV-S340HIの挙動が怪しくなり、PPP接続が接続解除され、
最悪RV-S340HIがリブートされます。

因みにプロバイダはOCNです。

無線LANがつながらなくて、とっても困っております。
ご教授、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

2重ルーターに構成になってるからじゃないですか?


ロジテックをブリッジモードにしてからやってみたらいかがですか?

この回答への補足

こんばんは。
早々とご回答ありがとうございます。

ブリッジモードとは、APモードでしょうか?
以前、KDDIのときは、RTモードで問題なく接続できていました。

ブリッジモードについて、ご教授していただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/02/03 00:30
    • good
    • 1

>ブリッジモードとは、APモードでしょうか?


はい。そうです。AP(AccessPoint)モードも事です。まぁ、簡単に言えば、ただのスイッチHUBになるということです。

だって、RV-S340HIってルータ機能をもってますよね。。ひかりONEは単なる回線終端装置までの提供ではなかったのですか?だから、このロジテックがルータの役割を担ってと思うのですが。。。。
今度は、RV-S340HIがルータ機能を担ってるのだから、ロジテックにはルータ機能は必要ないと思うのですが。。。
私はフレッツ光ネクスト(NTT東日本)なんで、西日本の機器はようわかりませんがね。。。
まぁ、一度、騙されたつもりで試してみたらいかがですか?

この回答への補足

おはようございます。

この方法で接続すると、プリンターが使えなくなってしまうの、、、、、


ノートパソコン2台と無線LAN対応のEPSON PRINTER 601Fが接続できません。

補足日時:2011/02/04 06:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!