dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前他のサイトでも質問したのですが解決できる回答がもらえず困っています。
こちらでも質問させてください。

インターネット接続時に出るエラーメッセージについて質問です。
OSはwindowsXPでBフレッツに加入しています。
ネットに接続するときはいつも画面のアドレスバーの下にある「接続」をクリックしていつもネットに

接続しているのですが接続をクリックする前に小さなウィンドウで
「9-A""-S""にダイヤル中

エラー678:リモートコンピュータが応答しませんでした。」
と表示されます。
でもいつもどおり接続をクリックすればネットにはつながります。
この表示を出ないようにするには何を設定すればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

フレッツに接続するための接続設定が余分にあり、優先して接続してい


るものが接続エラーになっているのではないでしょうか?
そうであれば、削除することで解決できるかと思います。

フレッツ接続ツールは使用されていますか?

※使用している場合
デスクトップにフレッツ接続ツールがあれば、ダブルクリックして、
「9-A""-S""」の名前か、ダイヤル番号が「9-A""-S""」になって
いるものがあれば削除してください。

※使用していない場合
スタート⇒接続⇒すべての接続の表示
広帯域またはダイヤルアップ接続のなかに
「9-A""-S""」の名前か、ダイヤル番号が「9-A""-S""」になって
いるものがあれば削除してください。

現在接続されている方法がどういった方法か分かりませんが、
もし、接続設定が2つある場合は、上記の該当の接続設定ではない物を
削除してしまうと、インターネットに接続できなくなりますので、
十分にご注意下さい。
    • good
    • 0

> 「9-A""-S""にダイヤル中


回答ではありません。
どのようなことを試行されたのか不明なので重複するかもしれません。
環境は Windows XP、IE6でフレッツ接続ツール使用と想定しています。

タイトルが異なりますが、こちら↓の手順3と同じような設定ですか?
http://support.biglobe.ne.jp/faq/setuzoku/bflets …
手順2↑はダイヤルアップ、手順4、12↓は広帯域ですが、どちらですか?
http://support.biglobe.ne.jp/faq/setuzoku/flets/ …
こちら↓の手順5、6の画面内容は確認していますか?
http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/ie6s …
    • good
    • 0

インターネットオプション→接続


ダイヤルアップと仮想…内の項目を削除します。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertz …
という方法もあります。

エラーコードで検索すると対策が見つかり易いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!