dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

物理学では、ディラック方程式は重要な式ですが、数学では、どうなのでしょうか?
ディラック方程式の発見は、数学でも大発見なのでしょうか?
ディラック方程式は、数学のどのような分野に含まれるのでしょうか?
ディラック方程式は、数学的にもいろいろと研究されているのでしょうか?
ディラック行列を使用して、三平方の定理を満たす式は作れるのでしょうか?

A 回答 (1件)

ディラック方程式自体はフェルミオンのスピンを説明すること以外はそんなに重要でもないように思われますがどうでしょうか。



ディラック方程式の数学的意義は、spinorという物理量を見出したことです。spinorという数学的抽象的概念が単なる数学的抽象的思考の産物ではなく、物理的に実在することを明らかにしたことです。

>ディラック方程式は、数学的にもいろいろと研究されているのか
ディラック方程式はデイラックがすでに解きましたので、その歴史的な使命はすでに終了しています。私は単に、科学史の記録にその足跡が残されているにすぎないものと思っています。

この回答への補足

お返事有難う御座います。


>ディラック方程式自体はフェルミオンのスピンを説明すること以外はそんなに重要でもないように思われますがどうでしょうか。

場の量子論の計算でも、ディラック方程式が使用され、精度の高い計算結果を出していますよね。

>ディラック方程式はデイラックがすでに解きましたので、その歴史的な使命はすでに終了しています。私は単に、科学史の記録にその足跡が残されているにすぎないものと思っています。

よくわからないのですが、そうなのでしょうか?

補足日時:2007/12/20 21:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!