dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで一億総懺悔とか、一億総白痴、一億総中流、一億総評論家なんて言われてきましたが、今はどうなんでしょうか?
独断・偏見も交えて自由に御回答くださいませ。

A 回答 (14件中1~10件)

一億総ヒステリー



増えてもいない犯罪なのに「犯罪が増えている」と防犯が一大事になってみたり、健康被害が起こったわけでもないのに食品の危機だと大騒ぎ。学力低下とかにしても、点数ではなく、順位がちょっと落ちた(本当にタッチの差で競り負けただけですよ)のに、一大事だと右往左往。
皆がヒステリー状態に陥っているとしか思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともです。
マスコミがネタ作りに針小棒大に扱うとついこちらものってしまって。
そんだけ、誰でもやったもん勝ちで誰でも沈む世の中なんです。

お礼日時:2007/12/24 12:22

一億総幼児



幼児は言い過ぎかもしれませんが、考え方が幼くなっていて「大人だなあ」と思わせる人が減っているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、またしても耳が痛い。
全くそのとおりですね。

でも、回答者様が成長しているということではありませんか。

ここまでたくさんのよい回答を頂いています。
一億総想定外であります。

お礼日時:2007/12/29 12:09

いまや共通しているものはないです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません。
ま、しかしな~んとなく今の時代を反映したキーワードがあればと思うのであります。

お礼日時:2007/12/29 12:03

一億総オンリーワン化



最近は「個性の時代」だそうです。自分らしさが求められる時代だそうで。
そんなわけでみんな同じような雑誌を読んで似たような格好をして個性を出そうとしています。
本当の自分とかいうのを探すためにみんな北海道の方に旅に行くらしいです。
そして「ナンバーワンよりオンリーワン」とみんな同じように歌ってるらしいです。

個性って何だろう…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安になって個性で検索してみました。
現在の日本の状況からすると、もはや個性の時代は過ぎ去ったのかもしれません。
個性は逃げ場でしかないようです。
ご安心ください。

でもなんで個性がもてはやされたのか知りたいものです。

お礼日時:2007/12/29 11:59

一億総謝罪会見

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのお運びでありがとうございます。
いやあ、ことしは確かにひどい年でした。
なんか解決よりまず謝罪でしたよね。
マスコミがそのほうが楽なんですよね。

なんか、明るいのないですかね。

お礼日時:2007/12/24 12:25

一億総引きこもり。


自分がそういう傾向があるからかもしれませんが。インドア派の人って増えてますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもまたシビアなご回答で。
私もですよ。

お礼日時:2007/12/23 21:06

一億総携帯中毒

    • good
    • 0
この回答へのお礼

路上でも、電車の中でも、学校でも、仕事中でも・・・・
いやあ、世の中変わりましたね~

お礼日時:2007/12/23 21:03

一億総OKWave



会話がなくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆がOKWaveでもないでしょうけど、
でも耳が痛い。
ネットやってると、そうなりますわね。

お礼日時:2007/12/23 02:21

一億総ゴミ差別



庶民はおろか、企業や行政までも含めてゴミを押し付けあっているのは、異常だと思う。
ゴミ箱を置かないだけで、家庭に押し付けられるのだからいい気なものです。

この回答への補足

えっ?
ごみって押し付けられるんですか?

補足日時:2007/12/23 02:18
    • good
    • 0

一億総大日本人

この回答への補足

えっ?
えっ? 
う~ん。意味難しいですね。

補足日時:2007/12/22 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!