
初めまして。現在海外に住んでいますが、来年1月中旬より東京に引っ越すことになりました。以前、1年ほど浅草線の馬込に住んでいましたが、あまり東京のことはくわしくありません。。今回の勤務地は虎ノ門になりました。虎ノ門までの通勤が楽な場所で下町情緒あふれてて商店街で八百屋のおじさんにをおまけの交渉ができるようなアットホーム且つ治安んのいい町を探しています。帰国後一ヶ月ほどはマンスリーマンションに滞在し、その間に本格的にお部屋を決める予定です。東京の北または東側でどこかオススメの町はありますか?よろしくお願いいたします。ちなみに主人と二人暮しで、2DKまたは2LDK、13万ぐらいの物件を探しています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは、再びNO.1です。
>日比谷線は殺人的な混み具合って聞いたことがあるんですが実際どのようなものなんですか?
最新の状況はよく知りませんが、確かに朝の日比谷線は混んでいると思います。私自身は朝の通勤時に日比谷線を利用した経験は数回しかないのですが、北千住からは、文字通り「地に足をつけなくても電車に乗れる(浮遊したまま群衆が運んでくれる)」ような感じでした(笑。
もっともこれは、乗る電車の選び方(始発、東武線からの直通電車等いろいろあります)にも関係するかもしれません。
千代田線、常磐線の込み方は日比谷線ほどではありません。つくばエクスプレスは更に乗りやすいと思います(運賃が高いため?)。
お役に立てば幸いです。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
虎ノ門ですと最寄り駅は銀座線の虎ノ門、日比谷線の神谷町、ちょっと離れてJRや都営浅草線の新橋というところになりますよね。
この三線で東京の東寄りの場所と言えば、上野・浅草(銀座線)、南千住~竹の塚間の各駅(日比谷線→東武伊勢崎線)、浅草~京成曳舟間の各駅(都営浅草線→京成押上線)辺りになると思います。
私は千住界隈しか知りませんが、千住辺りでしたら元々典型的下町なのでまだご希望に沿うような環境が残っていると思います。南千住辺りは昨今再開発も進んで、新しい公団住宅(賃貸もあったかもしれませんがよく知りません)が出来たり、北千住は常磐線・日比谷線・千代田線・つくばエクスプレスが発着していて都心に出るのに思いの外便利です。
これ以外の場所についてはお好みで探検してみてください^^。
ご回答ありがとうございます。早速千住あたりの下町ネット調査してみます。
ちなみにお伺いしますが、東側から中心部への通勤電車の混み具合ってどんなもんなんでしょうか?日比谷線は殺人的な混み具合って聞いたことがあるんですが実際どのようなものなんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 引越し・部屋探し 東京で緑があり穏やかな街はどこですか? 21 2022/10/24 03:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- 消費者問題・詐欺 NHK.OKWAVEどっちが嘘をついている? 9 2022/04/20 20:07
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅って、開通する前は何があったんですか?なにもないですか? 1 2023/07/09 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
表参道(明治神宮前も使えます)...
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
伏見通り~三鷹のバス便について
-
八千代緑が丘からの通勤
-
浜松町駅通勤で子育て環境が良...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
有楽町へ通勤できる住みやすい...
-
門前仲町~森下の便利さ(一人...
-
新日本橋への通勤
-
東京メトロと山手線のラッシュ...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
奈良県橿原市からの通勤
-
相模線は不便ですか
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
東京で緑があり穏やかな街はど...
-
彼女は名古屋、私は刈谷市に勤...
-
浜松町まで70分以内!千葉?埼玉?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
千歳市から札幌までは通勤圏内...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
品川へ通勤1時間前後で・・・
-
広島県の宮島に住みたい!
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
三田(田町)駅へ座って通勤で...
-
田町か三田に通勤する場合のお...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
新日本橋への通勤
-
相模線は不便ですか
おすすめ情報