
No.3
- 回答日時:
他に、無機塩基(K2CO3やNa2CO3)を入れる方法があります。
なお、ANo.2さんのご回答も同様ですが、生じる副生成物が
分子内の他の官能基に影響がないことが前提になりますが。
回答ありがとうございます。できるだけ反応系内に残らない方法で行いたい(精製方法が限られている)ので…と言いたいのですが、精製方法を考え直したうえで試してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
>芳香環と臭素を反応させる反応(求核置換反応)
芳香族求電子置換反応では?
それはさておき、反応中に生じてくるHBrを除く方法としてNo1でご回答のガスによるパージが考えられますが、昔私が行いました方法は、「反応系内にプロピレンオキシド:沸点40℃くらいです、を加えておきました。」この試薬がHBrと反応してブロムヒドリンを作り消費されます。
如何でしょうか。
勉強不足でお恥ずかしい限りです。プロピレンオキシドを使う時に副生成物がどういう影響を与えるか気になりますが試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 化学の反応についてです。本当にばかで分かりません。 1 2023/01/06 19:38
- 化学 安息香酸と飽和炭酸水素ナトリウムの反応過程で炭酸ガスの発生を抑えることはできますか? またその方法が 1 2022/04/19 03:26
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 化学 窒素の還元反応(アンモニアの合成反応)は可逆反応であり、ルシャトリエの法則に従った場合、次の事実を説 2 2023/06/16 12:56
- 化学 高校化学 ベンゼン+塩素 2 2023/08/13 22:15
- 環境・エネルギー資源 日本には化石燃料が十分にありません。 温暖化や2酸化炭素問題も叫ばれていて無視できない状況です。 核 5 2022/04/30 14:34
- 生物学 化学の化学反応と、生物の進化論と同じですか? 4 2022/04/06 14:22
- 化学 化学 ボルタ電池 4 2022/07/11 22:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報