dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数ヶ月右の親指の巻き爪で悩んでいます。
小さいハサミで途中まではうまくいったのですが
途中から爪と肉の間にハサミを入れると死ぬほど痛くてできません
手術も考えたのですがこれ以上に痛いらしくそれに男が巻き爪で
病院にいくのも抵抗があります。
まづは自分のできる限り頑張ろうと考えています。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

病院にいけば必ず手術ではありませんよ。

。ワイヤーを使っての矯正方法も有りますから。。でも手術の痛みは巻き爪よりいたくありませんよ。。その受けた方はきっとすべての爪をはぐような手術をしてしまったんでしょうね。。
フェノール法なら巻き爪の痛みに比べれば天と地の差ですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。
とりあえず来週にでも病院で相談しようと思います。
ワイヤーを使っての方法ができるか聞いてみます。

お礼日時:2007/12/31 11:56

私も全く同じ右足の親指でした。

人差し指(第二指でしょうか?これで人は指差せませんよねw)の側がそんな風になって、触れないほどに痛くなりました。当時は「巻き爪」と言う症状を知りませんでしたが、タケシの何とかいう番組で分かりました。以来2ヶ月そのまま表に爪が出てくるまでがんばりました。結果痛みはなくなりましたよ。後は深爪しないように気をつけるだけにしています。根本的な治療はやはり、手術しかないのかもしれませんが、この方法でも大丈夫みたいです。
    • good
    • 0

ネイルケア+フットケアのエステ(?)サロンでもやってくれますヨ^^



こういうサロンですね~
http://www.fcmeer.com/
http://www.makitsume.com/

男性だと逆に皮膚科などが行きやすいと思いますが…
手術しない医院も探せばあります
http://www.ne.jp/asahi/v.a/jpn/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!