アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドリームキャスト(以下DC)でフレッツにとやらを
やる方法を教えて下さい。

PCが親のものなので、よくわからないのですが
とりあえず、BbA(ブロードバンドアダプタ)を手に入れました。

ですが、IPやらTAやらさっぱりです。
どうか一から教えて下さい。

PCからはたぶんISDNってやつで
繋いでいると思います。

PC(WIN 95)から電話の下の
謎の物体(TS128JX(2) ISDN TERMINAL ADAPTER with ESP
と書いてあります)にコードのようなものがつながっています。
その後ろに色々電話線のような物がのびています。

私は、これから何をすればいいのでしょうか?
DCでフレッツというものを利用してPSOをやりたいのですが、、

親とはあまり口をきけないため、自分で調べるしかないので
どうか、これからするべき事を教えて下さい。
なにを買って、なにをつなげればいいのかさっぱりです。
上記の専門用語の意味も教えていただけると嬉しいです。

では、よろしくおねがいします。

ちなみに、下記のURLがBbAの販売しているサイトです。
http://www3.csi-msp.com/dcweb/

A 回答 (3件)

ISDNに通常つないでいる場合は、


TAは2つのIPアドレスを覚えています。

まずは、TAより下につながっている端末向けのIPアドレス
(家庭用専用のIPアドレス。わかりやすいようにこの表現・・・)
もうひとつは、TAより外につながっているネットワーク向けのIPアドレス
(外部向けのIPアドレス。わかりやすいようにこの表現・・・)

そして、TAはなんとコンピュータの1つとして動作します
(とはいっても、ルータの役割である)
では、細かく

まずTAはプロバイダ(外部ネットワーク)より、IPアドレス・ゲートウエイルータ・DNSサーバ情報をもってきます。そして、そのままルータとして返信します(字が違!!)。
そして、家庭内にあるパソコンには家庭内専用のIPアドレスを割り当てます(簡易DHCP機能があるかONになってれば)。
そうすると、外のネットワークはTAまでという事になります。
ルータは、案内人のようなものなので、その時点で外と中は1つのネットワークになります。(家庭内の端末からみたら)
端末からwww.yahoo.co.jpとすると、TAから外の世界に「www.yahoo.co.jp」が見たいようと、情報が流れます。そして、最終的にはHPが見れるわけなんだけど・・・・・(^-^;

TAには電話線・ISDN入力線・LANケーブルの差込口があり、先ほど書いたようにルータの機能にもなります。まず、外からくるISDN線をTAに差し込めば。終わり。
次に、通常ならプロバイダのアクセスポイント・ユーザ名・パスワードをTAに記憶させて(これがネック)、セットアップ完了。

そして、LANコードでネットワーク化するのもよし。
電話線口にドリームキャストをつなげば、ドリームキャストのネットワークが可能になりますよ。
ただ、フレッシュISDNは使えないと思いますよ。
だって、セガプロバイダ(標準の・・名前しらないもので・・)か外部のプロバイダ(So-net・biglobe・infoewb・interQ等)に接続して、DCにパスワード等を設定しないと使えないと思うし、電話線口からダイアルアップはTAは別回線と認識しますよ。

一応、TAにアクセスポイント設定をしておいて(LAN経由でのブラウジングで効果発揮)、自分は電話回線の端子に別個でつないで、PSOをプレイしかないと思います・・・あ、2回線使ってるし・・・(爆)

DC本体がLANシステムに対応しているハードウエアがあって、PSOが対応していれば別だけど・・・・・・・・(爆)
    • good
    • 0

何か勘違いなされているようですが、フレッツISDNはTAの「データポート」から発信された場合のみしか対応していません。


なので、DCとPCをLAN接続して、PC(とTA)をダイヤルアップルータとして機能させてやらないとその手は使えないのではないでしょうか。
もっとも、プライベートアドレスからの接続でデータの受け渡しが正常に出来るかは分かりませんが。
更に、Win95ではルータ機能を持たせるにはそれなりのソフトを追加インストールしなければならないでしょうから、ネットワークに関する知識がないのなら諦めてください。
下手をすると、親のPCまで使い物にならなくする危険があります。
自分でネットワークに関する勉強をする気があるならば、こんなところで一々人に聞くよりは一冊でも解説書を買って読んでみることです。

☆ panpukin98_2012さんの仰っているのは、TAではなくダイヤルアップルータのことではないでしょうか。
普通のTAにはLAN機能は付いていないと思いますが。それとも私の勉強不足で、最近のTAには最初からルータ機能が追加されているのでしょうか。
若しそうならば前言を撤回すると共にお詫びいたします。
    • good
    • 0

PSOだけ省略形のままですね。

まぁ判らなくも無いですが、不特定多数相手の質問の場合は省略形はなるべく減らした方が良いですね。

で、現状がTAのみでPCとTAがシリアルケーブルで接続されている場合、そのままでは接続できません。
PCにLANカードを追加し、Windowsでインターネット接続の共有をする必要がありますが、ソフトウェアで実現しているためにドリキャスから接続するには、常にPCが起動している必要があります。あまり現実的ではないですね。

TAでなくダイアルアップルータであれば、そのままルータの後ろにあるEthernetポートに接続すればいけるんですけどね。
TAをダイアルアップルータに変更するにしても、PC側にLANカードが必要になり、インターネットへの接続方法もかなり変わります。(接続は楽になりますが、カードの増設、設定が必要です)

ご両親と相談してダイアルアップルータを導入するか、PCを常に起動状態にしておくか決めましょう。
「あまり口をきけない」状態で上記の相談は難しいでしょうね。プロバイダの契約やフレッツISDNの契約もご自身でされているわけではなさそうですしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!