dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皮膚科で顔のシミの塗り薬をもらい2日間朝と夜に4回塗りました。そのとき医師から直接手渡され、一日2度塗ってくださいと薬の副作用薬の種類など聞かされず(聞かなかった私も悪かったのです)もらいました。2日目の朝に顔が腫れてそのうちにすごい痒みが出て真っ赤になり、見た目は試合後のボクサーのようで今も見た目はひどい状態です。顔が真っ赤で熱いのと痒いのとで、休日診療(その皮膚科は既に正月休で5日まで連絡取れなくなっています)で見てもらったのですが、薬がわからないし、自分は内科なのでその症状を抑える薬(セレスタミン)しか出せないと言われ、飲み薬をもらいました。2日飲んでいますがまだ症状は変わりません。28日、29日の2日クリームを塗って31日の朝から休日診療で診てもらい、もらった薬を飲んでいます。このようなことは初めてなのでどうしたらよいか、又お正月なのに顔が変形していて人に合うことも出来ません。どなたか5日までの対処法お聞かせください。50歳、女性。

A 回答 (1件)

もう塗らないしかありません. 肌に合わないんです.


どだいシミにそんな効くはずがありません. 内部のシミの原因を抑え,表面の皮膚が交代され薄くなるのを待つのが普通ですから,6ヶ月以上は掛かります.
急ぐ場合はレーザーしかありません.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!