dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MAVICキシリウムSLのホイールを使用していますが、前輪のリム付近のスポークが1本折れてしまいました。修理にどのくらいの費用がかかりますでしょうか。又修理をせず新品に交換をした方が安全でしょうか。今後スポークが折れないようにするメンテナンス方法があるのでしょうか。御回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

MAVICのCOSMOSと言う既に廃盤となったモデルを使用している者です。


先月、不慮の事故に合い、前輪のリム&スポークをかなり破損してしまいました。
バイクを購入した某スポーツ量販店では「修理不可能」とまったく相手にしてくれませんでしたが、駄目もとでロード専門店へ相談したところ「ハブには問題無いので修理できますよ!」と親切に対応してくれました。費用はリムの交換と折れたスポーク(6本)+工賃で15千円程度でした。今ではまったく問題なく使用できています。
キシリウムSLといえば、かなり高価なホイールですよね。yoshihiroさんも専門店へ相談なさってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に丁寧な御回答有難うございます。

お礼日時:2008/01/03 00:44

私もキシリウムのスポーク折ったことありますが、4000円程度でなおりました。

キシリウムのスポークは、特殊で値段がかかりますがそんな程度です。修理後も問題なく使えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

お礼日時:2008/01/03 00:42

スポークが折れてしまっても、しっかりと修理すれば安全性はまったく問題ありません。

ただ、リムに歪みが発生している場合は完全な機能回復は難しいと思います。

費用は部品代としてはスポーク一本のみの費用ですが、交換作業に手間がかかるので工賃がそれなりにかかると思います。まったくの予想ですが、おそらく1万円~2万円程度ではないでしょうか。マビックホイールの取り扱いがある専門店に相談されることをお勧めします。自分でいじってしまうと保証の対象外となります。

メンテナンスですが、キシリウムで通常の使用においてスポークが折れるというのはほとんど聞きません。かなり珍しいケースだと思います。よって特別なメンテナンスは必要ありません。定期的にフレをチェックするくらいで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な御回答有難うございます。
即修理にだします。

お礼日時:2008/01/02 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!