
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
WIN Meまでの9X系OSなら出来ます。
9X系OSはハードウェアの基本構成が変わっても
新たにデバイスドライバを読み込んでくれるから。
NT系OSであるXpは基本的にできません。
NT系OSはハードウェアの基本構成(主にチップセット)が変わると
OS立ち上げ時のハードウェアのチェックでアンマッチングがおき
エラーを出して立ち上げが止まります。
仮に同じチップセットを使っていて立ち上がったとしても、
それ以外のデバイスドライバ(ディスプレイやサウンド、機種特有の
デバイスなど)
を新たに当てる必要が出てくるので、HDDポンつけで100%支障なく
使えることなどまずありえません。
なるほどよくわかりました。無謀な考えを実現する前に聞いといて正解でした。もし、可能ならば、全く同じスペックの同一機種なら大丈夫だった、ということですかね?すみません、馬鹿な質問ばかりで・・・。あくまでも仮定と言うことで疑問に思ってます。
No.5
- 回答日時:
#3です。
>全く同じスペックの同一機種なら大丈夫だった、ということですかね?
可能です。
同一機種でしたらシステム的には何ら問題なく立ち上がります。
(ライセンスの問題は別として)
実際私はThinkPad A21eを3台所有しており。内1台をメイン、残りの2台を
サブとしていますが、メインのHDDにWIN2000を入れて、それをサブ2台の方に使いまわしても正常に起動しています。
すごいですね。
今回の件は、あきらめがついてますが、#3さんのアドバイスで、熱でマザー破損し、放置してあるノートを復活させてみようかなんて思い始めてしまいました。
以前からバンドル版OSやオフィスソフトが、ハード故障と共に葬られるのはあまりに惜しいと感じていました。
スキルお持ちの方は、臓器移植されて延命措置されているのでしょうね。
これから勉強していきたいと思います。有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
まぁ、ライセンスとかアクティベーションの問題が先なんだけど…
ややこしいことすると、NT4.0あたりではできたという。
HDD付属OSとして購入したOEM版なら合法
XPだと、結局はアクティベーションの問題につきあたるのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンが無線の音を拾うのですが!?
BTOパソコン
-
パソコン500Wでどれくらい電気代がかかるのでしょうか。
BTOパソコン
-
お勧めのBTOパソコンを教えて下さい(ゲーム)
BTOパソコン
-
-
4
10年前のパソコンのスペックを教えてください
BTOパソコン
-
5
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
7
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
8
購入初日からフリーズして困っています
BTOパソコン
-
9
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
10
メモリー増設について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
三国志11
BTOパソコン
-
12
ハードディスクが原因で画面がフリーズするのは在りえますか?
デスクトップパソコン
-
13
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
14
Core2DuoT9400とCore2Duo P8600の違いについて
ノートパソコン
-
15
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
16
CPUファンが激しく回る
BTOパソコン
-
17
CD-Rからの画像読み込みについて
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
ハードディスクのアクセスランプが点灯しっぱなしでBIOSでも認識しません。
BTOパソコン
-
19
ノートPCの熱を冷ます「冷却ファン」は必要か?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
内蔵ハードディスクの移設(データの取り出し)
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
精神障害者手帳の有効期限が1...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
筆記用具とは?
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
ノートPC、斜めで使用したら...
-
物のなくなる職場(愚痴です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報