dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日タイヤをホイール毎スタッドレスへ替えて一回きっちり締めて少し走りました。そこで1回増し締めしたところ少し回りました。ま、有り得るなと思い今度は100kmくらい走り念の為確認したらまたほんの少し締まりました。次は緩んでないだろうと思ってましたが300kmくらい高速走ったあと確認したらまたほんの少し締まりました。

走ってるうちに少し緩むものなんでしょうか?
それともホイールとナットがあってないのでしょうか?
(ホイールとナットはcar shopで店員が選んでくれたので信用してるのですが)

A 回答 (13件中11~13件)

増し締めって規定トルクでやりました?


乗用車なら10キロ程度です、これを超えて締めるといくらでも締まります、経験では40キロあたりでボルトが折れました
ナット・ボルト・ホイールの磨耗限度がメーカーが保証する基準値を超えてない限り、規定トルクで締めている限り「緩む」ことはありません

緩むのであれば、買った?そのカーショップの店員に相談してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、感覚でやりました。
確認の度に少し締めましてます。(毎回同じ力のつもりです)
社外品なので精度不足なのでしょうか?

お礼日時:2008/01/03 20:40

ねじはいくらでも締まります。

極端な言い方をすればですが。
いくらでも締まりますが、どこかでどちらかが破壊されます。
ナットが潰れるか、ボルトが引きちぎれるかですが。

同じ力で締め込んでますか?
足で締め込めばボルトがちぎれるおそれがあります。
あまり締め込むと外すときが大変ですよ。少々緩んでいるからといって、外れることはまず無いですから。
キンキンに締め込む必要はありません。
だいたい2回ぐらい締め込んだら動かないのが普通です。

車載レンチだとハンドルが30cmぐらいでしょ。
ナットにかけて、60kgの人間が片足でゆっくり体重をかけたぐらいがリミットです。
飛び上がって体重をかけるとあまり良くはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>同じ力で締め込んでますか?
はい。感覚上は同じです。キンキンには締めてないつもりです。
やはり正常ではないんでしょうかね?

お礼日時:2008/01/03 20:36

はいはい


締めすぎですね・・・・・・・

ホイールナットは規定の力でしめます
それ以上締めると・・・
ナット・ボルトを締めすぎると、ボルト穴の変形、及びボルト破損などを発生しますので・・・・・

力一杯回すのは締めすぎです

普通(正常な状態)は・・・まだ回ります
のでたぶん締めすぎで危険な状態に成って可能性もあります

正確にはメーカの規定値でトルクレンチを使用して締めます

トルクレンチがない時は
少し力を入れて締めて・・・・止まってから
1/4~1/3周程度締めるとほぼ規定に値になります

それ以上は締め過ぎです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足の力は使わず手のみで多分毎回同じ力で確認しています。
そのときはきちっと締まったとおもうのに少し走った後同じ力でしめるとほんの少し締まります。4~5回その状態が続いてます。
正常なんでしょうか?

お礼日時:2008/01/03 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A