dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホイールナットを緩める時も締め付ける時も対角線上に行うのが正しいとは何故ですか?

締め付ける時に対角線状に締め付けるのは理由が分かります。

なぜ緩める時も対角線上に外す必要があるのですか?

その理由を教えてください。

A 回答 (5件)

緩める時は関係ないでしょう。


締め付ける際には、ホイルとナットの座りがずれてしまう可能性があるので、気を付けて下さい。
立て込みナットではホイル自体に干渉するので不自然さがハッキリ分かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2018/08/20 20:53

https://item.rakuten.co.jp/kurofunegloup/1907200 …
貼り忘れ。
そして100mmだった。
    • good
    • 0

あえて理由付けをするなら、いつも対角にアクセスすることを習慣づけなさいって言う精神論がいちばんでかそうですね。

緩め方向でも対角なら応力が均等に抜けていくとは思いますが、そこまで気にしておいて最後の一本に応力が集中してるのはあきらめですかそうですか、ってことになっちゃいそうなので。
    • good
    • 0

ボルトにかかる重力を分散するため

    • good
    • 0

一応、基本としては、そうなっているけど、迷信みたいなもので、それほど神経質になる事もありません。

ちゃんとした、トルクで閉まっていれば、同じ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!