
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>他に簡単な方法はありますか?
以下のように考えれば暗算レベルかな
中心角は正五角形なので 360/5
円周角は中心角の半分なので、 360/10
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math2/cir101.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで添付画像のような五角形を簡単に作る方法を教えてください 3 2022/10/30 15:14
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 三角関数と分数関数について 2 2022/08/10 22:39
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 数学 正五角形の頂点を反時計回りにabcdeとする。二つの動点r、wが、rは頂点aを、w頂点cを出発して次 3 2022/07/22 11:40
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- 高校 数学Aの組み合わせの問題で、正八角形と一辺あるいは二辺を共有する三角形の個数を求めよ、という問題のや 2 2023/04/02 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この問題の解説をお願いします...
-
定規・コンパスで20度を作図...
-
1つの外角の大きさが24°の正多...
-
四角形の中心の求め方
-
内角の和が1440°である多角形は...
-
数学の角度の問題
-
角錐台の体積の公式について
-
四角形ABCDと言えば普通A→B→C→D...
-
エクセルvbaでの図形のカット(...
-
1つの内角の大きさが1つの外...
-
数学の、円の問題です。
-
4辺の長さが分かっている四角形...
-
60°、30°、50°、40°の作図の問題
-
なぜ「n」を使うか?
-
図形の描き方
-
サッカーボールの五角形が12個...
-
コンパスと定規で作図可能な角度
-
地縄の出し方
-
(超難問)正n角形の対角線の交...
-
正七角形の書き方(その2)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角形の中心の求め方
-
定規・コンパスで20度を作図...
-
エクセルvbaでの図形のカット(...
-
60°、30°、50°、40°の作図の問題
-
内角の和が1440°である多角形は...
-
4辺の長さが分かっている四角形...
-
円の中に図形が何個入るのか
-
四角形ABCDと言えば普通A→B→C→D...
-
星型って
-
角錐台の体積の公式について
-
1つの外角の大きさが24°の正多...
-
孤を3等分する点の作図
-
WORD 2段組にしてその外側に囲...
-
地縄の出し方
-
正24角形の一つの内角の大きさ...
-
角度を求めて下さい。
-
コンパスと定規で作図可能な角度
-
この図の正六角柱においてABとK...
-
数1 三角比 円に内接するABCDに...
-
正十角形の1つの内角の大きさの...
おすすめ情報