
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ドイツ語は英語の親戚なのでドイツ語がいいと思います。
文法は多少複雑ですが、発音は規則的です。フランス語は難しくてわけがわかりません。中国語は声調が難しいとおもいます。朝鮮語は、ハングルさえ覚えてしまえば楽だとおもいます。私は、英語が得意だったのでドイツ語は楽でした。(新しい文字も数文字おぼえればいい)回答ありがとございました。
私はフランス語は難しいと思い、一度断念しました。中国語もよく友人から発音の注意を受けていました。発音が私には難しくて・・
ドイツ語は今まで興味がなかったのですが、英語の親戚と聞き少し興味が出てきました。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、日本人にとっての難易度ランキングは以下のURLをご覧になってください。
ちゃんと研究した結果かどうかわからないので、どれほど当てになるか分かりませんが。外国語難易度表(抜粋らしいです)
http://worldtravel.blog51.fc2.com/blog-entry-10. …
日本人にとってはスペイン語、中国語あたりが簡単でしょうか。しかし英語が使える人にとっては、難易度3であってもフランス語もドイツ語も比較的簡単です(近いので)。
私はご提示の7言語は、全部学習したことがありますが、入り口は確かにそうでした。でも入り口が簡単なものほど、後で大変なところが待っていたりします。中国語など「笑いながら入って、泣きながら出る」という感じですね。スペイン語やイタリア語は発音が楽でも、動詞活用で泣きますね。
回答ありがとうございました。
英語は意外に難易度3なんですね。
7言語すべて学習されたなんて尊敬します。
中国語など「笑いながら入って、泣きながら出る」
中国語を学ぶ場合、肝に銘じます。
No.1
- 回答日時:
「一番入りやすい」ってのがちょい意味不明だけど
簡単って意味かな…?
よく言われるのはこの中だとスペイン語、中国語あたりだろうけど
自分がやってて楽しくない言語だったら簡単とか無いと思う笑
やりたい言語やったほうが良いと思いますよ~!
ちなみに俺はドイツ語をおすすめします。
ドイツ語は覚えること多いけど覚えちゃえば簡単だし、おどろくくらい英語の役に立つ!古い英語なんか読むときはドイツ語やってるとめっちゃらく!
ドイツ語しかやってないからなんともいえないけど、一年まじめに勉強したら軽い本は読めるようになったし!(俺はドイツ文学がすげー好きでドイツ語やりはじめました。)
ただ、国連とかで必要な第二の国際公用語はフランス語だし、
世界で一番多くの国で使われてるのはスペイン語(南米に興味あるならやるべき!)
中国語はお隣の国だし喋ってる人数がはんぱねー。
個人的にはハングルはめっちゃ好きで今勉強してるけど、なかなか独学では…続かないって感じです。
楽だからと思ってはじめたらどれも楽じゃないので気をつけて笑
逆にそれぞれの国で興味あるものを見つけるのも良いかもしれません。
役に立たない回答で申し訳ないです。
回答ありがとうございました。
私が興味があるのは中国語と韓国語です。(どちらの国にも友人がいるので)
普通の会話が英語か日本語なので、相手の国の言葉が話せたらいいな~って思っていたんですけど、中国語は難しそうだし、ハングルもわけがわかんないし・・でもやはり自分の興味がある言語がいいでしょうね。
古い英語を読むときはドイツ語やってると楽なんですね。ドイツ語って言うとイメージ的にすごく難しそうで、一番ナイって思っていましたが、見たかが変わりました。
まだどれにするかは決めてませんが、とても参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の第二外国語で 中国語 韓...
-
ギリシャ語やスペイン語で隠れ...
-
クトゥルフ神話TRPG、博物学に...
-
A(アー)B(ベェー)C(ツ...
-
「私はドイツ語が話せません」...
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
-
野田クルゼのクルゼとは?教えて!
-
ドイツ語の読みをおしえてくだ...
-
ドイツ語でショップへの質問メ...
-
ドイツ語で医学カルテを書いて...
-
スイスのクラッカーの賞味期限
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
ドイツ語の読み。
-
絆や繋がりをいろんな外国語で...
-
センター試験のドイツ語は独検...
-
精神病?毎週毎日同じような質...
-
ドイツ語でごめんなさいを言わ...
-
NA出身の外国人、NAってどこの国?
-
ドイツ語での手紙の結語文
-
「リゾチーム」は何語の読みで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語で、「ドイツ語」の...
-
第二外国語について。
-
医学部の第2外国語選択について
-
第二外国語には何を?
-
大学で学ぶ第二外国語
-
法学部での第2外国語は何がいい...
-
スイスのもう一つの言語 レトロ...
-
ドイツ語と中国語
-
アンセルムスの母語は?
-
仏語・独語・中語だったら何を...
-
これから大学生!
-
大学の2ヶ国語についてです。 ...
-
英語のつぎの外国語 選んだ理...
-
独学で言語を学ぶとしたら
-
昭和生まれの人で、 学生時代の...
-
第二外国語として何を勉強すれ...
-
「ゆったり」や「ほっこり」を...
-
ギリシャ語やスペイン語で隠れ...
-
顕微鏡の部品 レボルバー?リ...
-
「オナニー」はドイツ語で英語...
おすすめ情報