
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>8:00~18:00の中で8時間働く時間があり、残りの2時間は別の事をするのか、どちらが正しいのでしょうか?
後者の方が正しいと思います。8時間は実際に働く時間で残りの時間は「別の事をする時間」なのですが、「別の事する時間」とは「仕事は何もしない休憩時間」でなければなりません。
「休憩時間」が2時間無かったら(1分でも欠けたら)実働8時間にはなりません。実働8時間超になり、割増賃金の支払いが必要になります。
No.3
- 回答日時:
要するに8:00~18:00の中で8時間働いて2時間休憩がありますよ
と言うタテマエです
実際は休憩が多少ある くらいに考えていた方がいいでしょう
90%そんな職場はないのが現実です
No.2
- 回答日時:
上の人と ほぼ同じなのですが、、。
私なりに 回答します。8:00~18:00の 中で 推測ですが10時に30分。12時に1時間。15時に30分。みたいに ようは休憩が合計で2時間あるということです。
それが シフト制だったり はっきり時間が決まっているとは限りません。好きな時間に2時間分 休んでいいということでは ありません(まれにそういう会社もあるかもしれませんが・・・)。
No.1
- 回答日時:
>8:00~18:00の中で8時間働く時間があり、残りの2時間は別の事をするのか、
に近い答えになります。要するに8:00~18:00の中で8時間働いて2時間休憩ですよ。という意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレックスタイム制についての...
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
再度質問です。シフト表から日...
-
自分の勤務表を送ってくるのは?
-
バイト先の主婦さんにめちゃく...
-
「丸の内オアゾ自体に(入口)...
-
整骨院で働く姪っ子について 一...
-
否めないの意味を教えていただ...
-
会社にいるおじさんのLINEや声...
-
地銀でエリートコースって、地...
-
データ入力の休憩時間
-
休憩時間が遅い
-
在宅勤務について質問がありま...
-
労働に対するキツさに、大阪か...
-
タイミーについて。 本業で週5...
-
海上保安官 陸上勤務と海上勤務...
-
仕事の休憩時間について、教え...
-
450時間勤務…どうしたらいいの...
-
海外勤務から一時帰国した時、...
-
同じ系列店でのアルバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「丸の内オアゾ自体に(入口)...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
フレックスタイム制についての...
-
私ばかりが遅番勤務の理由、納...
-
体調不良で派遣初日を変更する...
-
休憩時間が遅い
-
会社にいるおじさんのLINEや声...
-
退職日まであと4回勤務です。 ...
-
再度質問です。シフト表から日...
-
工場勤務の人って陰湿な人多く...
-
非正規な
-
工場の始業時間が早いのはなぜ?
-
勤務時間が終わっても職場に居...
-
セブンイレブン休憩時間帯につ...
-
宅建士の合格後の資格登録
-
職場の休憩
-
休日出勤の休憩時間分は無給で...
-
マックでバイトするんですが明...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
8時間フルに働く人で休憩って何...
おすすめ情報