
オーディオコンポの配線で、スピーカーケーブル(バラ線)の接続にバナナプラグを使おうと思い、プラグを購入してきました。
(朝日電器 PA-116)
電器工作はそれほど得意ではありませんが、「導線をネジで挟むとかすればいいんだろう」と軽く考えていました。
……が、このプラグ、どこにどうやって導線を付ければいいのか、さっぱり分からず困っています。
購入した製品は、ちょっとネットだと見つからないのですが、形状は下記リンクのものと同じだと思います。
http://joshinweb.jp/pc/1799/4969317503276.html
http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods …
全体を二つに分けると、バナナピンの真裏にネジが一つ見えます。
これを回すと、バナナの中の芯?みたいなものが抜き取れます。
ここに導線を挟むのは、ちょっと無理そうです。
はたしてどのように導線を付けたものか。わかりにくい説明で恐縮ですが、お詳しい方、ご教授をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参照リンクと同じ形状のものであれば、ハンダ付けは必要ありません(MB-1441は持っていますから、間違いありません)。
また、シールドタイプのスピーカーケーブルを接続するためのものでもありません。間違っても、センターピンにプラス(赤)、筒にマイナス(白)を接続しないで下さい。ショートしてアンプが壊れます(筒とピンはショートしています)。
正しい使い方は、以下の通りです。
後ろの筒を回して隙間を作り、そこに銅線を挟んで、筒を締め上げます。最後まで締め込むと、センターの細いピンがプラグを押し広げ、スピーカーターミナルに強固に固定される仕掛けです。
したがって、これは、いわゆるバナナプラグの目的(簡易に挿抜できる)で使うバナナプラグではなく、アンプやスピーカーのターミナルが小さくて、使いたいスピーカーケーブルが太過ぎて入らない場合に使うものです。
そんなに大きな隙間に挟むとは(笑)、思いつきませんでした。
非常に判りやすく説明していただき、助かりました。
仰るように「簡易に挿抜」する目的でプラグを購入したのですが、とりあえず加工し、使ってみてから、再検討しようと思います。
大感謝です、ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
Webを見るとこれは半田付けをしなくてはなりません。
大体このバナナクリップはシールド線用に使うもので、ねじを回して
2つにカバーと分かれた芯の部分に導線を、外側にシールド線をつなぐものです。
普通スピーカーの線はシールド線は使っていませんが、とりあえず
赤い線を芯の方に、(白、黒)の線を外側につなげばいいのです。
しかしこれらは全て半田付けが必要です。それとスピーカー端子に接続できるかが不安です。
すばやいご回答ありがとうございます。
購入した製品のパッケージには、赤黒バラ線のスピーカーケーブルの、+、-、別々に一個ずつプラグを対応させる説明がイラストで描いてあり、普通にスピーカー端子に繋げて使えるとは思うのですが……。
Webの製品とは、形が同じだけで、仕様が違うのかも知れませんね。
でもハンダ付けは、確かに必要っぽいです。
勉強させていただきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- その他(生活家電) テレビの電源のコードは自分で交換できる? 8 2022/03/29 04:07
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ウーファー取り付けについて
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
カシオのキーボードについて CT...
-
旧型液晶iMacのスピーカーを新...
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
Logicool ls-21 スピーカー テ...
-
音質の差はあるか?PC⇒PC用スピ...
-
コンポのスピーカーケーブルを...
-
外部スピーカーを接続する。
-
アンプとスピーカのつなぎ方
-
PCとコンポのスピーカーをつな...
-
LUX SQ-38FD
-
MBとケースの相性について
-
スピーカーからミキサーにつな...
-
ときどき、外付けアンプへのUSB...
-
音声の出力であるRCAピンジャッ...
-
アンプとスピーカーの接続端子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
ステレオとスピーカーの接続に...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
ショートチェックの方法を教え...
-
KENWOOD SG-55MDの電源について
-
ネットラジオを普通のスピーカ...
-
アンプとスピーカのつなぎ方
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
カシオのキーボードについて CT...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
錫メッキと金(ロジウム)メッ...
おすすめ情報