
会社ではいろいろな人がいると思いますが、名前を覚えない人っていませんか?
何かしら毎日関係しているのに覚えない。
私の会社にもいるのですが、その人(男・先輩)が上司に「~は、誰が担当だ?」って聞かれていて、私は見える位置で離れた所にいたのですが、
その人が口で「~さん」って答えればいいものを
指差して「え~っと」と私のほうを見ていました。上司が「~さん?」って聞き返すと「そうです」って答えていました。
(上司の用は悪い事でもなんでもないことでした)
よくよく考えたら、半年近く同じ部署(10人くらい)で毎日いるのに
名前で呼ばれたことがありません。
出てこなかったとかじゃなく、絶対に覚えてないですね。
よく、「覚えれない」とか言う人いるじゃないですか?
友人・親類関係とかならまだましです。
こんなの社会人常識が無い言い訳だと思うんですよ。
いい加減覚えないなら、そんな人間だとこちらもかかわりたくなく無視したくなります。(←子供っぽいので出来ませんが・・・)
私は、入社時は顔と名前と挨拶はしっかり1週間以内に覚えるようにしていました。
以前にも女性の方でそういう人いたんですよ。
皆さんの周りではどうですか?どう対応したらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いますね~自分で「私名前覚えられないの~」って言う人。
以前、そおいう女性がいたんですけど、いちいち人の名前なんか覚えない自分がかっこいいと思ってたみたいです。
当然、理解できないんですけど、本人が自慢げにそう言っていました。
気にいった人だけ、覚えてあげる、、みたいな感じでしたね。
あと、こおいう人は「自分は覚えられない人」って始めから決めてるような気がします。本当に覚える事ができないなら、それは脳か精神の病ではないでしょうか?
該当するか否か分かりませんが、何かの時に冗談まじりで、「名前も覚えないなんて格好わるいよ~」と言ってみてはどうですか?
社会的、、とか、常識的に、、とか言っても通じないと思います。
相手に合わせて、レベルを落として言うしかありませんね。
反対に自分がそういう風になったらなんとも思わないんですかね。
自慢にも何にもならないんですねどね。社会人の最低のエチケットが無いですね。
そういう人似限って自分にされると怒るんですよ。
最近、自分されるとキレたりするくせに、他人にするとなんとも思わない人おおいですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
たしかに興味のない人の名前は覚えないですね。
会社の同僚の名前は流石に覚えますが、関係ない部署なら覚えないかも?
多分その方にとって貴方は「どうでも良い」人なのでないでしょうか?
(言い方は悪いですが「どうでも良い」とは「関係のない」とお考えください。日ごろから会話が無いとかそんな感じです。)
ただ、10人しかいない部署で名前を覚えられていないと言うのは考え物ですが、案外あなたにも原因があるのかも知れませんよ。
(日ごろから仲良くしようと思っていないとか・・・)

No.5
- 回答日時:
適正な回答ではないのですが、ヒドい人がいたので、症例として。
以前歯科医院で働いていました。その時の院長夫妻が名前を覚えない人たちでした。
とにかく患者の名前を覚えない。あと車椅子に乗った方や子供の付き添いで来ている家族の顔を覚えない。(ついでに患者の治療経過も覚えていないので、同じ箇所を治療したりする。カルテに自分で書いていても見落とす)
総合病院の外来とか、脳外科で有名な福島先生のように、世界中飛び回っているような方なら患者の顔と名前が一致しないのもわかりますが、一日来る患者もせいぜい数十人という規模の歯医者で、こんなに人を覚えない医者に初めて出会いました。
しかも、挨拶だけは、キモいほど患者のまん前30cm 定規くらいの至近距離でするんです。もちろん付き添いの家族にも、至近距離まで寄って治療経過を説明。 なのに、次回来た時、初めて会ったみたいなリアクションです。 「先週来た時あんだけ至近距離で挨拶してたじゃんッ!」とスタッフ一同心の叫びでした。
辞める時、思い切ってその疑問を奥さんにぶつけてみたんですが、「・・ん~、私も院長も、どうしても覚えるのが苦手なのよねぇ」
・・覚えられないのは、患者に興味が無いからだろうがっ。覚える気が無いだけだろうがっ。・・・と思いましたが、言っても無駄なので言いませんでした。
・・こういう人もいるので、そういう人とは深く関わらないことですね。
なんか偉ぶっている人に限っているんですよ。
私は入社して、随分たつのですが社長とは面接以来あったことが無いのですが、先日、部署上あまり会うことが無いのですが、忘年会で会った時に「○○さん」って呼ばれたときに驚きました。反面とてもうれしかったです。
>興味が無いからだろうがっ。覚える気が無いだけだろうがっ
でしょうね。たいした人じゃないでしょうね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はいごめんなさい
自分も人名は覚えられなくて…
ニクネームは直ぐ覚えられます
地名も直ぐ覚えられます
ハムのコールサインも車をを走らせながら覚えられます
車の車種ナンバーも直ぐ覚えられます
なのに何故か人名と電話番号は駄目です
メールのアドレスは12桁でも簡単に覚えられます
方向感覚も悪くありません ですのでアホでは無いと思うのですが…
出来ないモノは出来ない 出来るモノは出来る と言うことでは駄目ですか
人の名前覚えなくて、メルアド覚えれるんですか?
私にしたら、どうでもいいことは覚えれるんですね。
やはり自分に関係しない事はそんなものなのでしょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問者様のように覚えられる人から見れば、
書いておられる感情は、ごもっともで、耳が痛いです。
私も、ANo.1様とまったく同様で、困りますね。
同僚ならまだ身内で済みますが、
会社に来られるお客様の方がもっと困ります。
ちなみに、私の場合は、車のメーカー名や車種名も
何度聞いても覚えられません。
たぶん、みんなが車種を見分けられるポイントが
私にはわかっていないのだと思います。
だから、友人の車もいつまでたっても「白っぽい車」としか覚えられず、
(ちなみに、友人に言わせると「白」ではなく、「なんとか…」色なのですが、それさえ覚えられず)
駐車場では、どの車なのか、いつもわからなくて戻れなくなります。
人の名前ってその人の存在を表すものだと思うんですよ。
車とは比較になりませんが、人間自体を認めてない気がしてしまいます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ほんとに覚えられないんですよ
というか、一度覚えるじゃないですか?
しばらく一緒に仕事をしないと忘れちゃうんです
職場なら、座席表で確認してから呼びかけますけど
いきなり呼ばないといけない状況になると困ってしまいます
意識してノートに名前を書いてみたり(文字とあわせたほうが覚えやすい)してるんですが。
ごめんなさいね・・・・
許してください
>座席表で確認してから呼びかけますけど
なら、まだ努力が見られるからいいですよ。
名札つけているんですよね。毎日一緒にいるのにね・・・。
それでもって、相当神経が図太いか、自分中心なんでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社って、転職者には辛辣ですよね。 こちらには非がなくても、何故なのか考えたら、嫉妬や会社に対する不 8 2022/06/08 10:46
- 友達・仲間 私は人の名前を覚えるのが苦手です。 何度も名前を確認して覚えようとしても次の日には忘れてたりします。 2 2022/09/30 00:53
- 大人・中高年 異動先、辛い、ご意見、応援お願いします。 2 2022/07/19 00:28
- 会社・職場 先月入社しました。 中途採用です。 会社の上司が同じ歳です 私に上司が何かとつかかってきます サービ 5 2022/06/14 17:43
- 恋愛占い・恋愛運 気にな人が取引先の一回り上の男性 1 2022/06/13 00:02
- その他(病気・怪我・症状) 相手の顔と名前が覚えられません。特に女の子。皆マスクに同じ髪型と髪色です。話さなければ尚更誰が誰だか 3 2022/10/24 02:55
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
- 会社・職場 予定より早くに退職してしまいました。 社会人4年目の女です。私は事務仕事をしていたのですが、色々な事 4 2022/09/11 21:01
- 知人・隣人 人間自分と相手を比べて態度を変えるのは当たり前ですか? 1 2022/05/28 11:09
- いじめ・人間関係 職場の先輩との付き合い方 2 2023/07/08 15:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ふと思うのですが、人の名前覚えない人、覚えられない人多くないですかー?
その他(就職・転職・働き方)
-
関わっている人の顔と名前を覚えられない人って他人のことをナメてるクソか、記憶する能力のない低学歴
【※閲覧専用】アンケート
-
働いて半年ぐらい経つ店の店長に自分の名前を覚えてもらえないってどうと思いますか?
いじめ・人間関係
-
-
4
人の名前覚えない、覚えられない人は、何故なんでしょ? 会社とか、知り合いとか、初めての人とか。 仕事
会社・職場
-
5
人の名前を覚えられない人にイライラします。 会社の上司によく人の名前を呼び間違える人がいます。 間違
会社・職場
-
6
職場の同僚の下の名前って、覚えてますか?私含め皆名字にさん付けだから正直私は覚えていません。 下の名
会社・職場
-
7
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
入社して2ヶ月になりますが、まだ1度もしゃべったことないし名前も知らない職場の人が数人います。 上司
会社・職場
-
10
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
11
名前を呼ばずに「すみません」と呼ぶ人どう思う?
会社・職場
-
12
男性に綺麗だから緊張すると言われました
失恋・別れ
-
13
新入社員で社内の人の名前が覚えられません。
子供・未成年
-
14
会社でいつもじゃれあっている(笑いながら言い合い)30代の2人がいます。男性は既婚者です。 男性は全
その他(恋愛相談)
-
15
既婚男性上司が女性部下を気に入る時、必ず下心があるわけではないですか?
会社・職場
-
16
急に名前を呼ばれなくなった 職場で私だけ名前をよばれません。最初の数ヶ月はみんなと同じように名前呼ば
恋愛・人間関係トーク
-
17
既婚男性が女性に子供の話をする場合、 下心はないと考えて良いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
18
ブスなのにかわいいと言われること
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
既婚男性上司の女性部下に対する好意は恋愛感情や下心ではない?
浮気・不倫(結婚)
-
20
私は人の名前を覚えるのが苦手です。 何度も名前を確認して覚えようとしても次の日には忘れてたりします。
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車同乗 皆さんはどうしますか?...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
オイル管理
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報