プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

DENON製DP-300Fというレコードプレーヤーを利用しています。

電源を入れる(電源ケーブルをつなぐ)と、再生を始めなくてもキーンという音が出て、どうしても消えません。再生を始めていないので、スピーカーとカートリッジとのハウリングではないようなのですが、その状態で再生を始めてもその音は消えません。もともとDP-300Fが持っているアンプを使っても使わなくても、その音が出ます。カートリッジを交換しても変わりません。カートリッジを外した状態だと、その音が大きくなります。

どなたか、可能な対策をご教授ください。よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

どこかでノイズを拾っているようですね。

アースは接続していますか?
コンセントの挿込口を変えてみる、あるいはコンセントの左右をひっくり返して挿し込んでみて下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近まで使っていて壊れたしまったレコードプレイヤーにはアース端子が出ていたのですが、DP-300Fにはアース端子が無いので対応に困っていました。
#アースかもしれないとは思ったのですが、アースに落ちているであろう筐体も樹脂製だったので、どうしようもなかったのです。
が、「コンセントを左右ひっくり返す」というのがビンゴでした。これによってキーンという音が無くなりました。やはりアースが問題なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/15 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!