dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今家には60cmの水槽があり、その中に和金(いわゆる小赤と言われるやつで、身長は3~4cmぐらいです)を6匹飼っているのですが、コメットにも惹かれたので、混浴して飼いたいのですが、質問です。
1.ホームセンターで「コメット(小)」(大体8cmぐらい)を飼おうと思っているのですが、和金との混浴は可能ですか?
2.混浴ができる場合、何匹までできると思いますか?また、小赤のほうは同じ大きさになるまで育てたほうがいいと思ったのですがどうでしょうか?
ちなみに水槽の状態は
水槽の大きさ:60cm水槽(60×30×36)(水量55ℓ)
ろ過:プロフィットフィルターS×2 & 投げ込み式フィルター(ブクブク?)×1(ろかドームというやつ使ってます)
水草:アヌビアス・ナナ

こんな感じです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1、60センチ程度ですとそれほど高速には泳げませんから、コメットと和金の混泳には問題ありませんが、8センチというのが尾ひれを含まないのであればおすすめできません。

やはり体長(尾ひれを含まない)が同じくらいのものにすべきです。

2、まともに和金系に大きくなられると、90センチ水槽に6匹でもまず無理ですが、10センチ以下であればろ過さえきちんとしておけば8匹ぐらいは何とかなるでしょう。

こういう言い方は何ですが、恐らく全部がまともに大きくなることはないと思います。8~10匹入れておいても、そのうち力関係の差など色々な理由から1匹減り2匹減りとなり、ちょうどいい数で落ち着くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尾ひれ含んで8cmです。多めに入れて減らしていくのはちょっと金魚にかわいそうです…悩みますね。とりあえず今いる小赤たちが大きくなるまで悩んでます(笑)ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 21:54

こんにちは。


>和金との混浴は可能ですか?
コメットは尾が長いのですが、和金に比して大きすぎるように感じます。また泳ぎが和金より速いので和金たちにはストレスとなるように思います。私でしたらお奨めしません。

>何匹までできると思いますか?
これは濾過の能力がどの程度あるか判断が出来るのは飼育者の質問者様が、亜硝酸(NO2)試薬で検査して(0.3mg/L以下)判ることで、他の方には判断がつきません。

>同じ大きさになるまで育てたほうがいい……
そのとおりです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返事ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!