アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30台前半の男性です。私が60歳になる頃には年金支給が70歳ぐらいになって支給額も大幅に減るのでは!?という話を友人達としています。みなさんは、どのようにして生計を建てるお考えなのでしょうか?会社を60歳で定年退職して約10年は支給を待たなければいけません。その頃は消費税を始めとした税金や医療費もかなり値上がりしている可能性が高いですよね。夫婦で年間300万円必要なら10年で3000万円です。このようなお金は私には到底用意できる金額ではありません。みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 体力をつけ、健康維持に心がけ、70歳まで働きましょう。



 65歳には定年は延びるでしょう。また、定年60歳としても、後10年は仕事できるように、特技や資格を磨くのです。今から準備すれば間に合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資格取得は、重要ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 17:26

現在61歳(男子)です。



国からの厚生年金(一部)のほかに、企業年金、毎月決算型の投資信託、及びパート収入で暮らしています。

企業年金は、正社員として一年間勤務すると年間2万円の計算になります。30年働けば年間60万円ということです。

投資信託は、10百万投資し、毎月4万円分配されています。

30年後同じとは思いませんが、参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 17:26

30年後、、、そもそも日本という国が、今と同じように存続しているか、かなり危ないと思いますよ。

国の負債は、秒単位でどんどん増えていっていますから・・・。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
ぜんぜん答えになっていませんが、今の制度が存続するという感覚で数十年先のことを考えるのは、非常に危険だと私個人は感じています。
で、回答の「どう人生設計を立てるか」ですが、私自身は日本における人生設計はほとんど期待していません、というか、できません。回答になってなくてすみません。。

ここはちょっと視線を変えて、今の制度がすべて崩壊したとして、どうやって「生きていくか」を考えるほうが確実だと思います。
人間、住む土地と食べるものがあれば、最低限生きていけますから・・・。期待している回答ではないかもしれませんが、それが現実な気がします。何千万円ためてもインフラが起きれば意味がないし、物資がつきてしまえば、生きていけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と同じように危機感をもった人がいる事がわかってうれしいです。今の社会保障制度が崩れてどう暮らすかという事を考えた方が堅実かもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!