dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外出先でスカートにしみをつくってしまいました。何度洗濯しても落ちません。半分あきらめていますが、もし何か良い方法があれば教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

私の体験談です。


(自分で落とす方法ではありませんが・・・)

電話帳のクリーニング屋さんのページを開けば必ず一つ位は「プロの意地でどんな汚れも落とします!」みたいな文句を謳ったクリーニング屋さんがあると思います。
そこに問い合わせをしました。
「電話帳を見たのですが、広告に書いてある事に間違いありませんよね。」と。
電話口で「えっ?」という感じでしたが、広告に謳っただけあって「違う」とも言えないようで、「はい」という答え。
だから、私はそこにクリーニングに出しました。

何故上記のようなクリーニング屋を選び、電話で念押ししたか、というと、
一般のクリーニング屋さんでは、事前にシミの事を伝えていても、戻ってくる時は「クリーニングしました。落ちなかったので再洗いしました。でも落ちませんでした。これ以上やると生地を痛めてしまうので、出来ません」と言われてしまう可能性大です。
そして、ちゃんと料金は取られます。
そんな事になったら、結局落ちなかった上、(落ちないならクリーニングに出す程でもなかったのに)クリーニング代まで払って・・・という感じで悔しい思いをしかねません、というか、結構そういうパターンが多かったんです。
だから、上記の様なクリーニング屋さんに頼みました。

広告を見てるとはっきり伝えて、しかも落ちる事を念押ししたので、そのクリーニング屋さん、社長さんまで出てきて、生地をじ~っと見てから、「最善を尽くす」と言われました。
私は広告の謳い文句を再度強調して、「はい、プロの意地にかけて、よろしくお願いします!」と伝えました。
(それを見ていた夫は、「お前、やるなぁ」と感心するやら呆れるやら。
でも、超お気に入りのブラウスで、自分の経験上、このシミは普通のクリーニング屋にそのまま持ち込んでも絶対に落ちないと判断していたで・・・)

そして・・・なんとそのシミは落ちて返って来ました!!!
プロの「意地」って凄いです。
きっと本気を出したんだと思います。
嬉しかったな~。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

酢酸か酢でとる、という方法もあるそうです。



すでに試していたらすみません。

参考URL:http://www.hakuseisha.com/advice.htm#stains
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!