

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も興味があっていろいろ試しましたが、どうも結果が出ません。
単純な拡大だけでは、単にピクセルが増えるだけですから、補間技術が必要になってきます。
http://www.digitalact.co.jp/
最近ベンチャーとして注目の企業ですけど、体験版が出たら試す予定です。
回答ありがとうございます。
私も体験版がでたらぜひ試してみたいと思います。
内容が満足いくものでいざ購入しようとした時の金額が...
コストパフォーマンスに納得がいくソフトだといいですネ。
いい情報をありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>小さい写真・画像を鮮明に拡大保存する方法ないですか?
できません
>(当然だとは思うのですが...)
仰る通りです
<解像度変換の概念>より引用
低解像度で取り込んでしまった画像を拡大したからといって初めから無い画像のディテールを再現できるわけがない。 デジカメで撮った写真画像をA4サイズの大きさに印刷する場合、どのようにやっても細部がボヤけてしまうのは始めから画像サイズが足りないからである。
>(ソフトは有料でもかまいません。)
業務用の1本数万円のソフトなら少しはマシかもしれませんが、そこまでしてやる意味があるのかわかりません
回答ありがとうございます。
業務用ソフトで1本数万円...暇なときに趣味?で楽しんでいだけのことに
それだけの金額を投入するのは確かにちょっとためらいますネ。
No.2
- 回答日時:
残念ながらありません。
拡大すると言うことはデジタル画像では、今あるピクセルの間に新しいピクセルを足すと言うことです。機械的に上下左右のピクセルと似た色のピクセルを足すだけですから、本来そこにあったであろう本当の色や情報とは違ってきます。写真に写っていないものをあとで作ろうというのは無理なんです。
印刷屋でもたまに「写真原稿がWeb用の小さな画像しかない」と言う場合がありますが、基本的に「なるべく小さく載せる」「顧客の了解の元、荒れた画像をそのまま使う」くらいしか対処法がないのです。
回答ありがとうございます。
今のところは我慢して小さい写真・画像のままで保存しておきます。
近い将来このような問題も解決できるようになるといいですネ。
No.1
- 回答日時:
まず無理です。
画像を拡大したらそれを補完するのはかなり難しいです。
ソフトはありますけど期待はしない方が良いです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se278069. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ico
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
右クリックのときに保存形式がh...
-
エクセルでマクロ。他のパソコ...
-
アウトルックの添付ファイルを...
-
zipファイルのFacebookへの投稿...
-
FTPでアップロードできません
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
EXCELファイルをスクリーンセイ...
-
確定申告e-taxの保存データが読...
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
ローカルディスク(C:)の中に。
-
「_.hoge」リソースフォーク?...
-
ESPファイルを開く方法
-
画像をURLに変換(http://××)...
-
Googleドライブについて
-
スクロールさせないと収まらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPEGやTIFF画像の解像度を向上...
-
デスクトップの背景に複数の写...
-
写真用紙(L版)に複数印刷...
-
FirefoxのアドオンツールでDown...
-
印刷するとモザイク画像になる
-
デジカメ画像を携帯へ
-
デスクトップに背景の消去
-
スキャナーでのA4図面の取り込...
-
ユーザーアカウント名は、ばれ...
-
画像を縮小すると印刷が荒れて...
-
ペイントでHP背景素材を全面に
-
Bingのホームページの壁紙を保...
-
ぼやけた画像。
-
小さい写真・画像を鮮明に拡大...
-
壁紙で、、
-
写真の印刷ウィザード
-
ホームページの背景について
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
Excelファイルの限界は何MBまで?
おすすめ情報