
パソコンの電源ボタンを押し起動させると、最初の画面の次に青色で英数字だらけの画面になり、その青色画面の一番下の行にエラーと思われる下記メッセージが表示されます。
STOP: 0x000000C5 (0xE164F000,0x00000002,0x00000001,0x8053F5AE)
または
STOP: 0x000000C5 (0xE1896000,0x00000002,0x00000001,0x8053EAF2)
毎回毎回この様なエラーが出るのでネットで調べてみたのですが、私には原因・解決策を見付けることが出来ませんでした。
すみませんがどうか解決策を教えて下さい。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
STOP: 0x000000C5
http://support.microsoft.com/kb/291810/ja
Driver Verifierをやってみなさいと言っています
Special Poolで解決するかもしれません
Driver Verifier
http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/too …
Special Pool
http://support.microsoft.com/kb/188831/JA/
ちょっと難しいかもしれませんが、がんばればできます
この回答への補足
Driver Verifier や Special Pool のマイクロソフトのページを見てみたのですが、私にはかなり難しく意味も分からずレジストリ エディタやDriver Verifierを使うのが怖いので、とりあえず様子を見ます。
どうも有難うございました。
No.1
- 回答日時:
デバイスドライバが原因のエラーと思われます。
最近周辺機器を入れていないですか?
入れているならそのドライバを削除sてください。
思い当たらない場合はOSのCDをお持ちなら修復インストール
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
メーカ製パソコンであればリカバリですね。
この回答への補足
周辺機器やドライバ関係で思い当たることが無いので、やはりリカバリしかないですか・・・。どうしようもなくなったらやってみます。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J( 22 2022/12/22 12:28
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Windows Me・NT・2000 パソコン終了 4 2022/05/09 09:05
- Visual Basic(VBA) VBAで一時中断したプログラムの再開をさせたい 1 2022/11/13 11:15
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリが"written"になることは...
-
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコ...
-
起動時にメモリ ロケーション...
-
パソコンの画面が青くなりました。
-
プロファイルエラーについて
-
LAN内でのIPアドレスの重複につ...
-
パソコン起動時にF1を押さない...
-
「1つまたは複数のトラックを取...
-
ntoskrnl.exeによるブルースク...
-
Visual Studio2010でエラーがでる
-
いきなり再起動されたのですが…。
-
RUNDLLのエラーの対処法
-
チャットアプリ ディスコードの...
-
DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUAL...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
SSDクローン換装後の旧ハードデ...
-
実装メモリとタスクマネージャ...
-
Windows10で急に解像度が低くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコ...
-
メモリが"written"になることは...
-
プロファイルエラーについて
-
エラー PXE-E51
-
パソコンの画面が青くなりました。
-
このエラーはどういうことでし...
-
パソコン起動時にF1を押さない...
-
LAN内でのIPアドレスの重複につ...
-
windows起動中に、突然強制終了...
-
0x80240437のエラーです
-
Visual Studio2010でエラーがでる
-
Oracle起動時に"ORA-01115"メッ...
-
「1つまたは複数のトラックを取...
-
設定ファイルの読み込みに失敗
-
正月明けにPCを起動したら、ソ...
-
Apache『OS 10048』エラーの対...
-
カウントダウン後にPCが強制的...
-
古いIBMパソコンのBIOS設定の起...
-
パソコン、エラーが出て使えま...
-
PCが強制終了してしまいます
おすすめ情報