

ヒョードルは熊に勝てるかという質問を見た後、どの動物が人間が素手で倒せる範囲で一番強いかというのを調べた所、犬というウェブサイトが結構多めでした。
そこで質問です。実際犬に襲われたらどうしますか?
↓の条件付でお願いします。
・犬は何らかの理由であなたを警戒しているのではなく、もう、本当に噛み付きに来ている
・私、実際「夜」散歩道で野良犬に襲われたので、出来る限り人の助けは無いものとします
・そこらへんにあるような物。例えば木の棒などは使用可。
・大きさは問いません
そして、狂犬病はエイズと並んで死亡率がかなり高いらしいので、出来る限り実践的な物を。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうもはじめまして!ヒョードルVSグリズリーの質問者です。
まず、人間が犬に対して有利な点を考えてみたいと思います。
体重・・・犬の種類にもよりますが人間は犬に対して数倍の体重があります。
身長・・・犬は4つ足で地上50センチ程度のところを這っているので圧倒的な身長差があります。ですので、人間の急所が集中する顔面や首などへの攻撃を比較的避けることができます。(押し倒された場合その限りではない)
リーチ・・・人間は犬に対して長いリーチがあります。立って蹴りなどを出す分には急所を守って犬を攻撃できます。
人間が不利な点は
俊敏性・・・人間は大きい分4足歩行の犬には圧倒的にスピードで劣ります。すこしでも隙があれば一瞬で噛み付かれてしまいます。
移動速度・・・上記と重なりますが、一旦退くということは人間には不可能な選択技になります。速度で劣る人間は背中を見せた瞬間すぐに追いつかれてかまれてしまいます。ですので絶対に犬に対して臆しているという姿勢は禁物です。
犬のサイズとか種類にもよりますが、格闘家ではない一般的な健康な成人男性が犬と1対1で戦うとかなり微妙な激闘になるとおもいます。最後は、生きたいと思う気持ちの強い方が勝つのではないでしょうか。
私の戦法は、身長があり体重が人間の方が重いという点を生かして、噛まれて指が1本くらいなくなってもかまわないので、後ろ足をまず何がなんでも取ります。
そして、片方の後ろ足を両手でしっかりつかんで全力で自身を回転させて遠心力を発生させます。
そうしますと犬は遠心力で体が伸び噛み付くことができなくなります。そのまま壁や柱まで回しながら持っ行き遠心力で犬の頭などを何度も柱などにたたきつけます。それを明らかに犬が戦闘不能になる状態まで繰り返します。
ただ、これは犬の体重が20キロ前後程度に収まっている場合は可能ですが自身の体重の半分以上もある場合は使用できませんのでその場合は目をつぶす以外に勝機はないと思います。
ご参考になれば幸いです。
まさかあの質問の質問者が回答してくれるとは思いませんでした。
有難うございます。
やはり遠心力を利用し壁にたたきつけますか。私も最初はそう思いました。
この場を使って意見を言わせてもらいますが、人間の足はリーチがある上に威力はパンチより強いです。
それに相手が噛み付くという行為、よく考えると犬からしたら
口は最強の武器でありますが、飛びつく時一番前に出してるため、最も攻撃を受けやすく犬的にかなりダメージがありそうじゃないですか?
なのでつり上げる様に蹴れば、かわされるかも知れませんが犬的にダメージはありますよ。
仮に噛み付かれた場合も、手で相手の首を掴んだり、両の手でくちばしを取ればかなり有利だと思いますがどうでしょうか?
No.8
- 回答日時:
番犬や軍用犬に襲われたときの対処です。
(準備時間があれば)コショウを一瓶鼻にかける。人間で言えば強力な目潰しを喰らったのと同じようなものでしょう。
コートなどがあれば左腕に巻きつけそれに噛ませる。右手は喉を防御しておく。(ただし受けた訓練で股間を狙うやつもあり)
うまくコートに噛み付いてくれたら、鼻面を思いっきり殴りつける
コートがない場合、拳を握って噛み付かせる。
犬の急所は鼻である事を知っておく
>犬の急所は鼻である事を知っておく
そうだったのですか!?
ということは仮にコショウが無くても周りにある粉雪や砂でも
応用できますね。
回答有難うございます
No.7
- 回答日時:
噛まれたことあるよー、いきなり襲われた事もあるよー。
ということで体験談。噛まれたのは小学生の頃でよく覚えてないんだけど、飛びかかられて倒されて顔面噛み付かれて何も出来なかった。すぐ周囲の大人に救助されてそのまま病院行き。怪我の治療して狂犬病の検査か何かして、その日のうちに帰されたけどね。
その後大学生の頃にも、何でか今でも全く分からんけど凄い勢いで走ってきた犬に襲われた。
中学からずっとテニス部でそこそこ強豪だったし、高校時代はヤンチャな友達につきあって極真会の支部に行ってたこともあったし(黄帯でやめたけど)、身体的にはちょぼちょぼ自信あったけど、犬強かった!
子供時代のトラウマがあるから、自分的には「対犬バトル」は結構シミュレーションもしてて、「とにかく足を掴めば振り回せるはず!掴んだら地面か壁にズダ袋のように叩き付けてぶっ殺す!」というのが考えてた戦法。当時は握力も70キロ近くあったし、普通の犬ならこれで勝てると思ってたね。…実際にはそうならなかったけど。
しかし、犬ってホントに顔から突っ込んでくるんだよね。それとTVの警察犬と違って、まともにこっちの顔(首筋?)に向かって噛み付いてくる。助走つけて噛み付いてくるのをこっちから見ると、大げさに言えば「俺の顔に向かって何かの口が飛んでくる」っていう感じ。ボレーで鍛えた動態視力(笑)で幸運にも一撃目は払ってかわしたけど、体勢立て直してまたすぐ飛びかかってくる。
四本足だからか、かなり俊敏。目にも止まらぬとか反応できないとかそういう事はないけど、でもやはり相当速かった。
こっちは飛びかかってくる方に向き直るので精一杯で、とにかく必死でたたき落としたけど、完全に押されてたと思う。少なくとも足を掴む余裕はなかったなぁ。
この時も近くの家の人達がホウキだか何だか知らないけど棒状のものを振り回して駆けつけてくれて、犬が逃げ出したから良かったけどね。あのままやってても、ノドを噛み切られさえしなければ、どこか掴めるか犬の上に乗っかれれば勝てたと思うが、その前に転んだりしてサックリ頸動脈切られたかも知れん。恐いねー。
ていうかあの犬が本気で俺を倒す気だったかどうかも疑問。あれでもちょっとからかってた程度で、本気出したらあんなもんじゃないとしたら、さらに怖いねー。
参考にならんだろうけど、思ったのは要するに「急所を噛まれない」事がキモ。首とか顔を噛まれるとアウトだろう。戦意がなくなるし、動脈切られたらマジ死ぬし。そのかわり引っ掻きとかは大したことない。相手を押さえるために爪を立てるとかその程度で、爪で相手を切り裂こうという感じはしない。
掴むか絡んで倒れるかして動きを止められれば、結構勝てるような気はするんだけどね。胴体は人間より攻めやすいし脆いと思う。腹なんかも打撃とか握りつぶしには人間より弱い感じだし。
その後はさすがに犬恐怖症になったので、これじゃイカンと家で犬を飼ったよ。なつくと犬もかわいいね。まぁおかげで今は別に苦手意識はない。でもバトルするのはやっぱり遠慮したい…。
文章からして少なくとも2回は経験されたのですか!?
お気の毒です。
>それとTVの警察犬と違って、まともにこっちの顔(首筋?)に向かって噛み付いてくる。助走つけて噛み付いてくるのをこっちから見ると、大げさに言えば「俺の顔に向かって何かの口が飛んでくる」っていう感じ。
それは驚きです。僕は襲われた時、道路の方に逃げたので追ってきませんでしたが、最初はせいぜい足や腕に噛み付いてくると思ったんですがね。
皆さんの意見の結論からして、
・とりあえず何か武器を探す。無い、逃げ切れない場合最悪指一本は覚悟する
・対峙する場合、相手の目を見ながらスピードに気をつける
・爪ではなく頭部、特にくちばしに気をつけながら首と腹部への打撃を試みる
・可能ならば後ろの足を狙い、振り回す、叩きつけるなどする
という事(になります)ですね。
まだ面白い意見があるかもしれないので質問はこのまま残しておきますが、たくさんのすばらしい意見に失礼な場合があるかもしれませんので(こんなによい意見があるのにせめてポイントぐらいあげなければなりません)1週間新たな回答が来なかった場合、締め切らせてもらいます
No.6
- 回答日時:
まず着ている服や鞄など犬が噛みやすいように前にひらひらさせます。
もしかみついてくれたら急に引っ張ります。そうすると犬はますます強く噛みます。そうしたら開いている方の手で犬の足をつかんでよいしょとひっくり返します。そうして両膝を犬の胴部に落とすのです。
以前どこかで読んだのですが、ルー・テーズとカール・ゴッチが飲んでいたときに、急にゴッチがいなくなってしばらくして戻ってきたので、テーズがどうしたのか訊ねると、ゴッチが「犬の足を掴んでひっくり返して膝を落とせば確実に死ぬぜ!」といったので驚きあきれたという話があります。
> まず着ている服や鞄など犬が噛みやすいように前にひらひらさせます。もしかみついてくれたら急に引っ張ります。そうすると犬はますます強く噛みます。
そうしたら開いている方の手で犬の足をつかんでよいしょとひっくり返します。そうして両膝を犬の胴部に落とすのです。
囮作戦みたいな物ですねw
確実に死ぬ?やはり犬にとっても腹部への攻撃は相当の物なんでしょうね。回答、ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
ともかく、武器は犬歯です。
爪ではありません。その点、猫科の動物よりはくみしやすいと思われます。つまり、口の動きさえ見ていれば、防御はできるということです。シェパードやドーベルマンなどの首、くちばしがある場合は、まずヘッドロックのようにからみついて、口を開かれないように掴みます。その間に、胴や足などに打撃などを加えます。
距離をとる場合や、ブルドッグや土佐犬などの口が短い場合は、とにかく頭や口を狙って、飛びついて来たときに殴ります。武器があればなおよし。
狂犬病も、かまれなければまず大丈夫です。かまれたら病院へ。
No.3
- 回答日時:
1.その場で止まって動かない。
(とにかく刺激しそうな動作は控える事。)
2.もし噛まれても絶対に逃げない。
(逃げると本気で噛まれ、離してくれなくなります。)
3.噛まれた場合、喉に手を差し込む感じで。
それでも襲ってくるようなら首を抱え込み反対の手で口を押さえ込みます。
小型~中型の場合そのまま持ち上げます。
暴れるとは思いますが持ち方さえ気をつければ大丈夫です。
大型犬でそこまで凶暴な種類が野生化してるとはあんまり考えられないので。
狂犬病は致死率がほぼ100%ですが、発症した場合です。
噛まれてからすぐに最寄の病院へ行き、野良犬に噛まれて狂犬病の危険があることを伝えて治療を受ければ殆ど問題はありません。
ステップごとに教えてくれて有難うございます。
大げさですがものすごぉい解りやすいですw
それと、もし出来れば大型犬の場合も教えてほしいです。

No.2
- 回答日時:
>犬に襲われたらどうしますか?
襲われないように、犬の目を睨みつけながら
後ずさりをする。。。と思いますが、
それでも襲ってきたら、ということで、
木の棒があったら、それで叩きますが。
雄犬なら金タマを握りますかね。
雌犬なら首をとって、捻じりますね。
噛まれても手を引っこめてはいけません。
噛みちぎられるのがオチです。
噛まれたらさらに奥に突っ込んで、それ以上噛めないようにします。
噛んでいる時は相手の身体は自由になりますから、首根っこを
決めて押し倒すように捻じるかな。
狂犬病はすぐにワクチンをうてば大丈夫ですから、
この際気にしないです。
犬の歯はぐいちになっていて、引き千切るように噛まれますので
極力噛まれないように。。
後ずさりというのは後ろに飛びながら退くと言う事ですか?
それともイメージできるように、少しずつ退くのですか?
それと”ぐいち”って何ですか?
No.1
- 回答日時:
左腕一本くれてやります。
で、カウンターで一撃必殺!
目をつぶすなり、首を折るなり手段は問いません。
犬を殺せなくても、足2本折れば逃げ切れます。
無傷では勝てないでしょうから、捨て身で挑みます。
とりあえず、自分が死なずに犬の追撃をかわせれば「勝ち」です。
狂犬病ですが、仰るように発症したら死亡率は高いです。
ですが、今回のケースは無人島とかではありません。
つまり、逃げ切れれば病院があります。
発症する前にワクチンを打てばいいんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 ずっと一人ぼっちで14歳の時に犬を飼い、一年仲良くしていましたが、15歳になってから犬を飼ってる事で 4 2023/05/10 12:42
- 犬 中型犬、雑種、推定12さいの犬件で質問です 飼い主の母が行ってる動物病院では 狂犬病のワクチンの前に 1 2022/05/27 23:08
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興 4 2023/05/10 21:53
- 犬 生活保護者受給者宅が犬を飼う事について 4 2023/01/04 20:19
- 犬 トイプードルについて。 私はこの犬種について違和感を感じます。 トイプードルの起源は、16世紀どこに 22 2023/04/18 23:33
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京畜犬のCM(1965年く...
-
会えない理由を「予定があるか...
-
彼氏のLINEの返信が1時間、2時...
-
萎えたって冷めたってことです...
-
彼女はよく18時ごろから朝まで...
-
束縛されるのが死ぬほど嫌です。
-
天狗になってる??彼氏が他人...
-
束縛されるのが嫌だから束縛し...
-
社会人です。 気になる人を遊び...
-
束縛しない彼氏っていましたか?
-
彼女が元彼のグループと遊びに...
-
彼氏に束縛してほしいと言われ...
-
毎日電話したがる彼氏って束縛...
-
彼氏・彼女をどこまで束縛しま...
-
男性の方に質問です。恋人から...
-
束縛彼氏について
-
彼女が友達と飲みに行くの嫌で...
-
束縛が激しい彼氏に困っています。
-
アジア人に恥ずかしがり屋が多...
-
女性の方に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立競技場のこの看板?が見え...
-
実際犬に襲われたらどうするか
-
犬夜叉で質問です。
-
ブルースリー/ドラゴン怒りの鉄...
-
耳をすませばについて 天沢聖司...
-
トリビアの泉 犬は飼い主を助...
-
「すずがくれた音」最終回のあ...
-
東京畜犬のCM(1965年く...
-
湖の上を翔ぶように動きながら...
-
サイボーグ009の加速装置につい...
-
ゴン太くんは、犬なのですか?
-
犬の種類
-
犬が登場する漫画(コミックエ...
-
大谷さんがご結婚されて気にな...
-
お笑い芸人 エイトブリッジの人...
-
夢占いに詳しい方!亡くなった...
-
インターネットで人気の犬って?
-
CM「ロペピクニック」の犬は?
-
ゴン太のCMの芸者遊びについて
-
少林サッカーで一番印象に残っ...
おすすめ情報