dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問します。
建設会社に勤務している事務職ですが、入札方法の違いについて教えて下さい。普段から公募型指名競争入札や一般競争入札の技術資料作成を業務としています。

公募型指名競争入札と一般競争入札の違いがよくわからないのですが、教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (1件)

詳しいことは、あまりわからないので、


簡単に説明させていただきます。

一般競争入札は
入札参加資格を満たしていればどの企業でも参加できます。
公募型指名競争入札は
入札参加資格を満たしている企業から技術資料をもらって、
技術審査をして、入札に参加する企業を指名します。
なので、技術資料を提出して、
「入札参加してください」という返事がなければ参加できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!