
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに音がでやすい工事であるのはたしかです。
こすれ音の解消は隙間を大きくする方法を前に書きましたが、蓋の枠内の音ではその対処は難しそうです。しかも、蓋と枠もなっているようなのですね。
蓋自体の音は、蓋のアルミフレームをはずし、こすれていそうなところを少しサンダーをかけて2の方のように布テープのようなものをいれるというのはいい方法かもしれません。ただ、フレームをはずして板の反りが大きい時はくるいの調整は難しいでしょうね。
蓋とフレームは板のサンダーがけでこすれなくなればいいのですが、アルミフレームの組み立て自体が外枠とこすれるようなしあがりになってしまうこともあります。これはフレームを削るしかないです。
つまりは、蓋を形よく調整したり、外枠より小さくする事で解消します。
正方形の蓋で90度又は180度回転させたらすわりがいい時もあります。
調整をする前にまずお試しください。
この回答への補足
大工が「蓋が鳴っているようだ」と言っていたのを信じていたのですが、床下収納をはずして床下にもぐってみると、収納を支えている木枠の固定が甘くなっている(木枠の木同士がつながっていない等)のを発見しました。すぐに連絡し、別の大工に見てもらうと、大工の施工ミスであることが判明しましたので、補強作業をお願いしました。前にも普段は見えない部分のネジが飛び出したままの状態をそのままにしていたりと前の大工は信用できませんでした。とりあえず補強の様子をみます。ありがとうございました。
補足日時:2008/01/29 19:15回答ありがとうございます。
一度枠をはずして布テープ貼ったりいろいろ調べてみたいと思います。
結果は記載したいと思いますので、またアドバイスいただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
自分の場合、施工前にHMから”きしみ”について説明を頂きましたので、ある程度覚悟はしていました。
蓋周辺と蓋は少しきしみます。ご参考になるかは解りませんが、自分の場合、枠部分に薄い布テープを貼ると、きしみが殆ど無くなりました。薄い布なので段差もできません。蓋と枠の接触部分のきしみなら効果があるように思います。
回答ありがとうございます。
布テープを枠に貼るということは、蓋が開かないようにしてしまうのでしょうか。それとも蓋のアルミ枠と、床側のアルミ枠と接触するところに別々に貼るのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
例えば蓋がなっているとしましょう。
でも蓋だけでは音はでません。
すわりの悪い蓋でもカタカタいってもぎしぎしいいません。
まずは、蓋が枠か何かとこすれあわないかみてみましょう。
何かにすっている音ではないでしょうか。
どちらにしろ音がでるというのは他のところより床のたわみが大きすぎるからだと想像します。もし、それが原因でどこかがこすれるなこすれる部分の空間をもっと空ける(例えばこすれあう木材の間)とか、音がしないようにボンドを入れて止めてしまうとか、床のたわみを小さくするために床の束の量をその一体に増やすなどの方法があるように思います。
回答ありがとうございます。
はずした蓋だけ踏んでみても音がします。蓋のアルミ枠とCFが貼ってあるコンパネが擦れているようです。さらに蓋のアルミ枠と床側のアルミ枠も擦れて両方で音がしているようです。
こういう場合はどうしたら音がなくなるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 床下点検口のサイズ 6 2023/08/15 13:28
- リフォーム・リノベーション 洗面所と浴室をリフォームしました。 洗面所は廊下からの扉交換、床と壁と天井のクロス交換、洗面台を交換 3 2022/11/07 07:52
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- その他(住宅・住まい) 軽自動車が通れる鉄板の厚さは? 4 2023/02/21 14:56
- BTOパソコン DELLの簡易水冷CPUクーラーから「カチッカチッ」と音が鳴ります。これは不良品なのか、PC初心者の 4 2022/05/07 20:45
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
- 洗濯機・乾燥機 アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T802Eを使用しているのですが、蓋をきちんと閉めているのに、蓋ロッ 3 2023/02/11 14:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 家具・インテリア キャスター付き 収納ボックス 耐荷重50kg以上 4 2023/04/28 07:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
怖いです助けてくださいw 下の...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
分譲マンションで
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
市営住宅に住んでおりますが、...
-
マンションだとセックスの音は...
-
不審な電子音
-
引っ越し初日に住民からクレーム
-
側溝の落差で水音がします。和...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
不審な電子音
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
上の階の住人が何をしているか...
-
自宅内でストーカー
-
マンション12階 風の強い日、...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
マンションだとセックスの音は...
おすすめ情報