
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ロージンをつける前に湿らせます。
粉状であるものを、水分を混ぜることにより、粘着力を増加させるのです。
マウンドの上で指をなめたり、汗をつけることは禁止されています。
ですが、マウンドから離れ、首の汗や、額の汗を手でぬぐう仕草を
見たことはありませんか?レッドソックスの松坂はよくやっています。
http://matsuzaka.nikkansports.com/photo/42018.html
(写真はマウンドで注意を受けてボール宣告されたものですが、その後は
マウンドから離れて行っています)
No.4
- 回答日時:
ロージンバックの成分をご存知ですか?
約8割が炭酸マグネシウム、残りの2割が松ヤニを粉状にしたものなどです。
炭酸マグネシウムは体操競技で鉄棒や平行棒などでも使われているように、
滑り止めとして使用されています。バットにかけるスプレーは松ヤニです。
少し多めにロージンをつけてみてください、結構効き目があると思います。
指先をすこし湿らすとより効果があると思いますよ。
ありがとうございます。
多めにつけて試してみます。
ちなみに指先を少しぬらすのはロージンをつける前でしょうか?
つけた後でしょうか?
No.3
- 回答日時:
草野球やっています。
野手ですが、投手が足りないときなど、たまにピッチャーもやります。
私は投げるためには使いませんね、すべってしまいます。
季節や湿度でも変わりますが、自分としては逆に自分の首筋についた汗などで手を湿らせて投げるタイプです。
ただロージンは打者に対して投げにくい時や間をあけたい時に何気なく触ることは良くありますが、
基本的に投げるためには使ってないですね
その人の手が乾燥肌とか、汗っかきとかによって違うのでは無いでしょうか?
汗を手につけるというのはよく分かります。
やはりロージンは滑りますよね?
精神的に落ちつかすためにロージンがあるというのはわかるんですが、
そもそもロージンは滑り止めですよね?
硬式球の滑り止めに適していて
軟式球には適していないのですかね?
軟式球で滑り止めになるという方いますか?
どうしてもロージンをつけると滑ります。
体質でしょうか?
No.2
- 回答日時:
軟式で投手をやってますがロージンは必要ですよ。
ゴムだからと言っても土や砂が付けば滑ります。
一試合を5,6球で使い廻すことなど普通ですので
いくら拭いても滑りやすくなります。
特に私の肌は乾燥肌なので適度な湿り気が皆無なので
ロージンを使っての滑り止めは必須です。
投球の合間に間を取るためにロージンを使うこともありますが
一番の目的はやはり滑り止めですね。
投手にとってコントロールは生命です。
指先の感覚一つでコントロールを付ける投手に
ロージン不要な人がいるとは信じられません。
この回答への補足
ありがとうございます。
ロージンの粉ってサラサラしていて余計滑りませんか?
砂をつけているのと同じような感覚なのですが。
湿り気などはなく、余計乾燥してしまいます。
私の場合、ロージンをつけると滑ってしまうのでそういう感覚はないんですかね?
ロージンで余計すべるという人はいませんか?
ロージンよりも手に熱い息をかけたほうが滑りませんけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
スローボールといえば? 私は星...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
高校野球選手がロジンバッグを...
-
ペナントレースのペナントって...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
第一弾?第一段?
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
レベルE 誰が超能力者?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報