
今度引越しをすることになり、物件を契約することになりました。
契約書に記入しましたが、印鑑はまだ押してない状態です。
ところが入居審査に通り、現在の物件の解約予告をした後で不動産屋から連絡が入り、
実は大家が今回の物件を値上げして貸すつもりだったらしく
3千円家賃がアップすると言われました。
不動産の担当者のミスで、以前の家賃で紹介してしまったそうです。
不動産屋は申し訳ないので、仲介手数料(10万程度)を無料にするので、
値上げした家賃を払ってほしいと言ってきました。
こちらとしては、長く住むつもりだったので、
仲介手数料を差し引いても長期的に見ると損したことになります。
不動産屋はどっちみち2年後の更新時に家賃が上がることはあるので、
最初の契約の2年間の増加分に近い金額を負担したから
問題ないのではというようなことを言ってました。
確かに契約書上では更新時に家賃が上がることもあると書いてあるのは分かりますが、
最初から値上げすると分かってる物件を借りたくないし、
なんだか先方の都合のいいように言われてる気がしてます。
もう別の物件を探す時間もなく、解約予告もしてしまったので
身動きがとれません。
4~6年は住むつもりだったので、
できれば、その間、当初の家賃負担と同等の額になるよう
不動産屋と交渉していきたいと思っています。
どのように対処していったらよいでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
更新時に上げる、もしくは通達することはありますが、それは必ずしも従う必要はないのですが。
値上げの了承はあなた次第、強制力は通常はありません。で、更新の破棄は双方の同意が必要で、片方が条件変更を言って、その不履行を盾に更新を渋っても、法的には自動的に更新することになっています。つまり、法で言えば、今回の件で2年間旧来の家賃で住んでしまったら、しらばっくれれば、2年後以降も今の家賃でOKということです。ただ、あなたがどうしたいかって話になるでしょう。
人道的に考えるなら、そんな外道な方法は使わず、何らかの落としどころを探るほうがいいでしょう。
まあ、手数料放棄とまで言ってるのですから、3千円ぐらいは受けてあげても・・・とは思いますけどね。
ありがとうございます。
その後、不動産会社との話し合いにより当初手数料を半額放棄だったのを
全額放棄にしてくれたので、それで入居することに決めました。
更新料に関する情報、ありがとうございます。
法的に問題なくても実際のストレスと比較すると、
なかなか実行するのは難しいですね。
No.2
- 回答日時:
4~6年は住むつもりだったのは質問者様の都合であり、あくまでも契約期間は2年であると推測いたします。
今回、不動産屋の過失により質問者様が受ける損害は3,000円×24ヶ月の72,000円です。
それ以上は不動産屋側に賠償義務が無いので、支払わせることは困難と思います。
どうしても不服な場合は重大説明事項相違を理由に契約を解除し、それに伴う損害を積算し請求するしかないと思われますが、訴訟になった場合大損になると思います。
ありがとうございます。
その後、無料にしてくれるのは仲介手数料全額でなく半額の5万と分かったので、
せめて2年間分の7万2千円分サービスしてくれるよう先方と交渉してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
無断駐車で通報されました。
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約にない駐輪場代を払わない...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
マンション上階からの漏水
-
駐車場のトラブル(隣の車がラ...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
何か悪い扱いをしたわけではな...
-
隣の部屋の住人が間違えて駐車
-
謎の隣人と強烈なにおい
-
ピタットハウスにだまされました
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報