
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会学部メディア社会学科に在学中の者です。
1年の終わりにコース登録があるのですが、ここで主専攻と副専攻の二つを登録することになります。
メディア社会学科の生徒の場合、主専攻は「メディア社会コース」か「メディア文化コース」、もしくは「国際社会コース」の三つからしか選べません。
しかし、副専攻はプログラム、コースから何を選択してもいいので、「産業・企業コース」が選択できます。
したがってメディア社会学科に入ったからといって「産業・企業コース」の授業が受けられないというわけではありません。
なお、主専攻は18単位、副専攻は14単位の履修が必要となりますので、メディアの授業を18単位分は受けないと卒業できません。
ただ、メディアの授業も案外面白いので受けてみる価値はありだと思いますよ。
参考URL:http://yabe.mt.tama.hosei.ac.jp/soc/curriculum/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 名古屋大学医学部医学科に行きたい高3です。 全統記述模試の偏差値は38しかなく、現役での合格はどう考 2 2022/11/03 21:07
- 社会学 山形大学 人文社会科学部 総合法律コースについて 1 2022/11/01 00:03
- 大学・短大 大学の法曹コースについて質問があります。 例えば 法政大学の法学部法律学科→法政大学の法科大学院に進 4 2022/12/22 12:51
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 大学・短大 大阪大学理学部に現役合格したい高校2年生です。 私は偏差値72の高校に通う理系生徒です。 高2の4月 5 2022/08/16 01:47
- 大学・短大 サブスクのNEWSピクスに加入して。 視聴していると。 大学は圧倒的に理系の時代で。 理系に行きたい 0 2023/08/18 07:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ文系は虚栄心が強いのでし...
-
アメリカのマイアミは、日本で...
-
社会学なんか何の役にも立たな...
-
大麻はたばこより有害度が少な...
-
日本は世界最古の国なのに何故...
-
もしも1年中いつもハロウィン...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
「記号」とか「記号化」という...
-
【いまの高度化された社会で頭...
-
大学とはなんですか?
-
文系って経済学以外いらなくな...
-
下っ端ってのは、どうして部外...
-
選択夫婦別姓について
-
人生で48歳だがが一番苦しいと...
-
兵庫県の第三者委員会の結果を...
-
政府幹部、上流階級、大企業幹...
-
貧困強制社会の対処法を教えて...
-
「昭和生まれ」の人間というの...
-
WASP
-
女性はお付き合いするとしたらM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギズモードの特徴は何ですか?
-
DVD-Rの裏面の色
-
芸能人、政治屋、著名人などに...
-
CD-Rメディアの厚さ
-
YouTubeで宮迫さんは何をして叩...
-
ファイル形式MP4の動画をDVDに...
-
法政大学社会学部について。
-
情報メディア
-
メモリーカードの容量の表示に...
-
成田悠輔助教授はなぜ最近メデ...
-
光学メディアはいつなくなりま...
-
xとアホなネーミングにしたため...
-
ロシアがトルコ軍の車列を空爆
-
アリエリコンプレックスとメデ...
-
DVDは情報を「記録・蓄積するた...
-
メディア保管 耐火庫について
-
フワちゃんは多様性の象徴とし...
-
昔の人はメディアのゴリ押しに...
-
ノートPC
-
三浦瑠麗さんはもう完全に終わ...
おすすめ情報